BEAUTY 公開:

本ページはプロモーションが含まれています。

エシカルコスメ&オーガニックコスメブランド24選|ナチュラル優しいスキンケア・メイクアイテムおすすめブランド!

2024年8月23日無農薬ハーブエキスなど100%自然由来成分配合の国産オーガニックスキンケアブランド追加【ナチュラルコスメ、オーガニックコスメでスキンケアやメイクを楽しむ!】地球環境やフェアトレードなどに考慮した製品作りの国内外のエシカルコスメブランドをご紹介。エシカルコスメとは?敏感肌に優しく、未来の自分や地球環境にまで配慮したエシカルコスメ・オーガニックコスメまとめ

もっとシンプルに、ナチュラルに、さらには環境にまで優しい――そんな生活様式を美しいと感じる方にオススメしたい、魅力的なエシカルコスメやオーガニックコスメの数々があります。

ここ数年で「エシカル(倫理的な)」「オーガニック(有機栽培の)」「ナチュラル」をコンセプトにして、使う方が心身共に健康的に美しく輝けるようにと、工夫を凝らした化粧品を世に送り出しているブランドが増えてきました。

エシカルコスメイメージ

ですが残念ながら、なかには流行に乗って「オーガニック」や「ナチュラル」を謳っているものの、実はメインで配合されている成分は粗悪な合成化学物質、という製品も市場に出回っているのが現状です。

そこでここではエシカルコスメまたはオーガニックコスメとして、信頼して毎日使うことができ、使うことが楽しくなるようなコスメブランドをご紹介します!

エシカルコスメとオーガニックコスメの違い

エシカルコスメとオーガニックコスメの違いとして、エシカルコスメは

・自然保護と健康の観点から、オーガニックな植物性成分を使用している。
・化学成分を出来る限り排除している。
・フェアトレード(公平貿易)を実践することにより、原産国の就労者の方と適正な取引をし、また現地の雇用促進を行っている。
・地球環境に配慮した容器を採用している。
・徹底して動物実験を行っていない。動物実験を行っていない原材料を使用している。
・売上の一部がチャリティーとなっており、社会貢献をしている。

といった「地球規模でのエシカル」なことを実践している企業が製造・販売しているコスメを指します。

つまり、「エシカルコスメ」(倫理的な考え方に則って作られた化粧品)という大きなカテゴリーのなかに「オーガニックコスメ」も含まれている、と捉えてください。

■エシカルコスメ、オーガニックコスメ、ナチュラルコスメについて詳しくはこちら
『エシカルコスメってどんな化粧品?オーガニック、ナチュラル、無添加コスメとはどう違うの?』

■クリーンビューティについてはこちら
『クリーンビューティとは?エシカルコスメとは違う?人にも地球環境にも配慮した美容製品を選ぶ意義』

■メイクアップアイテム中心のエシカルコスメ、オーガニックコスメ紹介記事はこちら
『ナチュラル&オーガニックコスメブランド14選|おすすめメイクアップブランドで、肌にも地球にも優しくキレイに!』

chant a charm(チャントアチャーム)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:100%自然由来の国産オーガニックスキンケアを提供している。
有機JAS認定(オーガニック)の自社農場で育った植物由来エキスを配合している。
石油系界面活性剤、鉱物油、パラベン、合成香料、シリコン不使用。
動物実験を行っていない。ヴィーガン対応。
敏感肌パッチテストを行っている。
キャップを水平リサイクル、ボトルをリサイクルガラス、化粧箱はFSC認証紙を採用している。
使用済み容器を再び製品として循環させる取り組み(ネイチャーズウェイ リサイクル回収プロジェクト)をしている。
(企業として)ネイチャーズウェイグループ環境基金の活動をしている。
B Corp認証を取得している。
・取得認証マーク:エコサート認証、有機JAS認証、B Corp認証

チャントアチャーム
※公式インスタグラムより

2011年の誕生以来、山梨県の自社農場で育てている無農薬ハーブエキスなど、100%自然由来成分にこだわっている国産オーガニックスキンケアブランド「chant a charm(チャントアチャーム)」。

天然由来のNMFアミノ酸や植物性セラミド、ミネラル豊かな温泉水を使用するなど、繊細な肌と環境に配慮しつつ、潤いのある健やかな肌へと導くスキンケアアイテムを多数展開しています。

定番人気のモイストローションやクレンジングミルクはもちろん、ピールケアオイルなど数量限定のアイテムや、ファン待望の新商品(例:「チャントアチャーム イチジクセラミド美容液」)も常に注目度◎。

オーガニックへのこだわりもスキンケアの効果も両立させたい方の愛用ブランドとして人気を誇る、国産オーガニックスキンケアブランドです!



チャントアチャーム

■B Corp(B Corporation)について詳しくはこちら
B Corp(B Corporation)とは?認証価値とビジネス、社会への影響について

RUHAKU(琉白、ルハク)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:全製品エコサート認証(オーガニック)取得。
有機JAS認定済みの沖縄の伝統的ハーブ「月桃」やシークワーサーなどを、地元の特産物を製品に使用している。
パッケージは生分解性、もしくはリサイクル可能な素材を採用している。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
ヴィーガン対応。
・取得認証マーク:エコサート認証、有機JAS認証

全製品が世界基準の「エコサート(ECOCERT)」オーガニック認証を取得している、沖縄発の国産オーガニックスキンケアブランド「RUHAKU(琉白、ルハク)」。

沖縄の伝統的ハーブ「月桃」や、沖縄特産のスーパーフード「シークワーサー」(ともに有機JAS認定済み)、クチャ(沖縄クレイ)など、地元沖縄の自然の恵みが詰め込まれたスキンケアアイテムが揃っています。

製品の95%以上が天然由来で動物由来成分不使用のため、ヴィーガンの方も安心です。

植物成分の95%がオーガニック認定原料と、オーガニックコスメとしても信頼感があり、植物が持つ天然のスキンケア作用と優しい精油の香りが存分に楽しめます!

オーガニックコスメ

■オーガニック・ヴィーガンスキンケアブランドRUHAKU紹介記事はこちら⇒
【おすすめ国産オーガニックコスメのスキンケア】乾燥肌・敏感肌もうるおう沖縄自然由来成分に注目!

fru:C(フルーシー)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:アセロラエキス、グレープフルーツ果実エキス、りんご幹細胞エキスなどフルーツ由来エキスを配合している。
界面活性剤、パラベン、アルコール、合成香料・着色料、シリコン、鉱物油、合成高分子不使用。
外箱に廃棄予定のサトウキビを絞った皮を使用したFSC認証素材を採用している。
売上の一部を植樹活動の支援にあてている。
日本の果実農家を応援する活動に賛同している。
SDGsの理念を選考基準とする「サスティナブルコスメアワード2020ノミネート賞」受賞。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:―

ビタミンC美容液「fru_C」
※公式インスタグラムより

環境省の森里川海アンバサダーでもあるアクティビストチームMOTHER EARTHが主催する「人にも地球にもやさしいコスメ」を表彰する「サスティナブルコスメアワード」にて、「サスティナブルコスメアワード2020ノミネート賞」を受賞している美容液「fru:C(フルーシー)」。

主成分の油溶性ビタミンCを、ヒアルロン酸で作られた独自開発のカプセルに閉じ込めているため、新鮮な状態で肌に届けてくれます。

また、アセロラエキス、グレープフルーツ果実エキス、りんご幹細胞エキスなどのフルーツ由来エキスや、アーチチョーク葉エキスといった植物由来の美容成分も配合。美容液、乳液、オイル、ビタミンパックとして使用できる4in1美容液です。

コスメとしての品質の良さはもちろんのこと、売上の一部を植樹活動の支援にあてていたり、日本の果実農家を応援する活動を行っていたりと、企業としてのエシカル活動にも注目したいエシカルコスメです!

REELA Organics(リーラオーガニックス)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:希少価値が高く保水力の高い天然成分「ウチワサボテンオイル」を配合している。
厳選した10種のオーガニックフラワーエキスを配合している(可能な限り、オーガニック認証成分を採用)。
生態系を壊さない、持続可能な植物原料を使用している。
石油系界面活性剤、シリコン、パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、四つ足動物由来成分、紫外線吸収剤不使用。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:エコサート認証(成分)

『変わる、自分をもっと、好きになる。』をコンセプトに、「再生」を意味する“Regeneration”と童話シンデレラの主人公“ELLA”の名前を掛け合わせた自然派オーガニックブランド「REELA Organics(リーラオーガニックス)」。

敏感肌のためのシンプルスキンケアを提案し、ローション(化粧水)とセラム(美容乳液)の2アイテムのみを展開中です。

特徴的な成分は、過酷な環境で一年にたった一度だけ美しい花を咲かせるウチワサボテンの果実に含まれるウチワサボテンオイル。高保湿かつ皮脂量と水分量のバランスを整える作用が期待でき、乾燥肌で悩む方におすすめです。

オーガニック認証済みの厳選した10種のオーガニックフラワーエキス(エーデルワイス絵エキス、アルガンオイルなど)が、ハリや毛穴にアプローチしてパワーをプラス。

天然エッセンシャルオイルの香りも心地よく、簡単2ステップケアで潤い体験が楽しめます!

αPINI28(アルファピニ28)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:奄美大島にあるオーガニック自社農園(無農薬・化学肥料不使用)で栽培した希少なハーブの成分を使用している。
天然由来成分98%以上配合。
石油系界面活性剤、合成香料、着色料、パラベン、鉱物油、石油由来合成成分不使用。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:-

豊かな自然環境が残る奄美大島のオーガニック自社農園にて、無農薬・化学肥料不使用で育てた植物から抽出したオリジナルのハーブウォーターをベースにした製品開発を行っている、国産ナチュラルスキンケアブランド「αPINI28(アルファピニ28)」。

奄美で昔から薬草ハーブとして使用されている「アオノクマタケラン」や「クマタケラン」を手摘みで収穫後、伝統的な蒸留法でそれらのハーブから芳香蒸留水と精油を抽出しています。

アオノクマタケランの肌荒れや年齢肌への有用性が、東京農工大学との共同研究で実証されている、という点も注目ポイント!

奄美の自然のパワーが詰まったスキンケアラインは、爽やかなハーブの香りで肌も心も満たされると好評です。

unito(ユニト)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:原料素材にとって適した環境の産地で生育されている、一年で一番栄養価が高くなる旬の時期に収穫された、高い栄養価を持つ品種の自然素材を厳選している。
美容成分の抽出に使用する原料素材は、ホールフードの概念でできる限り丸ごと活用するなど、廃棄物を極力出さないようにしている。
産業廃棄物となっていた原料素材に着目し、原料美容液にアップサイクルしている。
防腐剤、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、エタノール、増粘剤不使用。
過剰包装を避け、リサイクル素材の容器を採用している。
量り売りを採用することで過剰な在庫を持たず、廃棄の削減に努めている。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:-

unito(ユニト)
※公式サイトより

※ECサイトでの販売は2024年1月31日にて休止。今後はプロフェッショナル用・サロン専売品として、お取り扱いサロン一覧ページあり。

肌や環境に配慮された完然無添加*のスキンケアブランドを運営する株式会社長寿乃里から、2021年に誕生したスペシャリティスキンケアブランド「unito(ユニト)」。
*防腐剤、鉱物油、石油系界面活性剤、合成着色料、エタノール、増粘剤不使用。

原料美容液を容器にまるごと生詰めすることで、ユーザーが「自分に合った『原料』を知る」ことで「自分に合った化粧品を『原料』から選ぶ」ことができる、ユニークなスキンケア体験を提供しています。

また、使用されている原料素材の選び方も高ポイント。ある原料素材のなかでも高い栄養価を持つ品種の自然素材を厳選し、その原料素材にとって適した環境の産地で生育されている、一年で一番栄養価が高くなる旬の時期に収穫されたものを採用しています。

たとえば「果実セラミド」は、沖縄県のピーチパインや長崎県ふくはちファームの川中島白桃、愛媛県の柚子が原料素材。それぞれの果実に含まれるセラミドをはじめ、果実エキスまで含めて抽出し、自然の力を余すことなく楽しめます。

※2024年7月より、原料原液のスキンケアブランド「unito<ユニト>」から新しいスチーム温浴「unito moringa steam」が誕生しています。

Natural Island(ナチュラルアイランド)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:北海道の自社農園にて、カレンデュラなどの自然素材を一から有機栽培している。
北海道の生産者による、有機栽培のハーブや白樺樹液を使用している。
厳選された天然精油を専門のフレグランスデザイナーがブレンドしている。
医薬品と同じレベルの衛生管理の元、自社工場にて発送までのすべての工程を行っている。
パラベン、鉱物油、合成香料・着色料、防腐剤、アルコールなど、不要な成分不使用。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:有機JAS認証

Natural Island(ナチュラルアイランド)
※公式インスタグラムより

北海道の自然素材に着目して誕生した、ナチュラル・オーガニックの国産スキンケアブランド「Natural Island(ナチュラルアイランド)」。

たとえば「カレンデュラ手づみスキンケアシリーズ」は、北海道で畑を開墾し、土壌づくりから収穫まですべて手作業で行われた上質のハーブ「カレンデュラ」を贅沢に使用。

肌のキメを整え肌荒れを防ぐスキンケア効果が古くから重宝されているカレンデュラのパワー。クレンジング・洗顔料からローション、オイルにまで、惜しみなく北海道産手づみカレンデュラの恵みが詰め込まれています!

その他、無農薬栽培のセントジョーンズワートや幻の和ハッカ、貴重な白樺樹液などを使ったスキンケアシリーズもあり、北海道の自然の恵みを存分に楽しめます。

slow&glow(スローアンドグロー)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:オールインワンゲルは自然由来成分100%、フェイスウォッシュは自然由来成分99%使用している。
植物原料(オイル・抽出物・バターなど)の95%~100%が有機農法、遺伝子組み換えしていない農法によって作られた原料を使用している。
すべての成分、原料は環境に悪影響を与えない生分解性のものを使用している。
ザクロから摂れる希少な不飽和脂肪酸オイル「プニカ酸」を使用している。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:エコサートコスモスオーガニック認証

オーガニックスキンケア_ slow and glow
※公式インスタグラムより

20年間看護師として医療に従事していた創設者が、「健康は心と身体と生活のバランスの上で成り立っている」ことを重視し、国産オーガニックにこだわって開発しているスキンケアブランド「slow&glow(スローアンドグロー)」。

ザクロから摂れる希少な不飽和脂肪酸オイル「プニカ酸」(ザクロ種子油の60~70%に含まれる)を使用した「Punica organic」というシリーズとして、フェイスウォッシュ、オールインワンゲルの2ステップで完了するシンプルなスキンケアを提案しています。

モコモコ泡が出てくるフェイスウォッシュは自然由来成分99%使用し、シーシルト(海の沈積土) 抽出物が皮脂や毛穴の汚れをすっきりオフ。ザクロ種子油がしっとり感を残して、乾燥肌でも使いやすさ◎。

オールインワンゲルは、自然由来成分100%のナチュラルさが魅力的。植物由来の美容保湿成分やザクロ種子油配合で、洗顔後はこれだけでハリ感&保湿力が期待できます。

天然精油の香りで心まで上向きになれる、シンプルリッチなスキンケアライフを楽しめますよ!

SHIRO(シロ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:「酒かす」や「がごめ昆布」など、自然素材から可能なかぎりスキンケア成分を抽出している。
「エシカル割」として、紙箱無しの製品を選ぶことができる(一部対象外)。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
ヴィーガンカフェを運営している。
・取得認証マーク:-

SHIRO
※公式インスタグラムより

日本発エシカルブランドとして、自然の素材を活かしたスキンケア・コスメ・フレグランスが独創的かつ高品質な「SHIRO(シロ)」。

前身「ローレル(LAUREL)」は、北海道にて主にハーブや石けん、自然食材などの卸販売とOEM事業を行っていたが、1998年に「ハーブウォーターミスト」を開発し、次第にブランドビジネスへと転換。

2015年にブランド名を「shiro」にリニューアルし、ブランドがスタートした頃から貫くエシカルな視点を活かして、スキンケアをはじめとしたライフスタイル全般を提案しています。

強いとろみで保水力の高い「がごめ昆布」や「酒かす」、古来より生育する「神聖な木」タマヌのエキスなど、国産のこだわり素材の力を最大限引き出したスキンケアアイテムや、素肌の美しさを引き立てる、自然由来成分配合のメイクアップアイテムなどが揃っており、ブランド創設時から愛用者が続出しています!

Spoon Spoon(スプーン・スプーン)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴: 商品の原料となる植物はすべて農薬や化学肥料を使わずに育てたものを採用。
売り上げの一部は公益社団法人国土緑化推進機構「緑の募金」を通じて、森林保護に役立てられる。
生産プロセスにて、障がい者の方に関わってもらっている。
・取得認証マーク:JOCA(日本オーガニックコスメ協会)推奨品認定

スプーン・スプーン
※公式フェイスブックより

スプーン・スプーンは、天然100%の国産オーガニックコスメブランド。合成色素、合成界面活性剤、防腐剤、香料、鉱物油、合成ポリマー、合成溶剤といった化学合成成分は一切使用していません。

素材や成分が安全・高品質なだけではなく、ブランドコンセプト『3つの「いいこと」(「私にいいこと」「環境にいいこと」「社会にいいこと」)』として、環境に悪影響を及ぼしかねない農薬や化学肥料は使用せず、化粧品の製造工程においても、化学合成成分を排出しない方法で製造しています。

さらに注目は、生産プロセスにできるだけ障がい者の方に関わってもらい、継続的に収入を得られるビジネスモデルづくりをはじめた点です。

使用者のお肌や体に良いのは当然のこと、環境や社会貢献のことまで考えられた国産スキンケアブランドなんですね。

ちなみにブランド名の由来は「救う、を気軽に。」とのこと。スプーンの「すくう」と「救う」をかけているそうです!

amritara(アムリターラ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴: オーガニックコスメのほかに、無農薬原料を使用した伝統的な調味料や自然栽培のお米など、安心安全な食材やサプリメント、100%オーガニックでお砂糖や乳製品を使わないオリジナルのスイーツなど、肌と食に関わるライフスタイル全般をカバー。
発展途上国の原料はフェアトレードのものが選ばれている。
寄付を通じた復興支援活動。
・取得認証マーク:原料別に「エコサート」など認証

AMRITARA
※公式インスタグラムより

2008年に誕生した国産オーガニックコスメブランド。

アムリターラのスキンケアやメイクアイテムは、九州の自社農園の自然栽培ハーブをはじめ、世界中から厳選したオーガニックや野生の植物が持つ力「フィトエナジー」でお肌をすこやかに保護します。

合成界面活性剤やシリコーンオイルを使用しないなどの 独自の厳しい基準「10の約束」を守り、農薬などを使用せずに丁寧に育てられたフードやサプリメントまである、オーガニックライフ全般を底上げしてくれるブランドです。

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴 純国産、国内契約有機農家による有機JAS認証の植物由来原料を採用している。※オーガニックシリーズ
原料の産地を表示し、「生産者の顔が見える」透明性・信頼性の高さを掲げている。
シンプル設計にこだわり、余分な包装を排除している。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:有機JAS認証

ひとりひとり異なる肌悩みに対応した数十種類のスキンケアの原液を、サプリメントのようにカスタマイズできる形態にし、2006年に誕生したナチュラルスキンケアブランド「TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)」。

2016年から展開していた、純国産オーガニック原液ブランド「TUNEMAKERS ORGANICS」が、2020年11月にオーガニックシリーズとしてリニューアルされました。

このオーガニックシリーズは、国内契約農家が栽培している有機JAS認証の植物由来原料を採用。さらに透明性・信頼性にこだわり、原料の産地を表示することで、まるで食材のように「生産者の顔が見える」特長があります!

個々人やシーズンなどによって異なるお肌悩みに合わせたオーガニックの自然由来原液なら、いつものスキンケアにプラスしやすく、選ぶ楽しさもありますよ。

ARGELAN(アルジュラン)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:最終製品の10%以上はオーガニック原料、95%以上は天然由来原料など、独自のオーガニックコスメ基準に則った製品作りをしている。
サステナブルな環境づくりに配慮した、オーガニック植物原料にこだわっている。
トレーサビリティを明確化した原料を使用している。
地域活性化を視野に入れて、製造や流通を通して、環境・人・経済を循環させる取り組みを行っている。
環境保全型の栽培方法による森林再生に貢献する原料などを選んでいる。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:コスモスオーガニック認証など

アルジェラン
※公式インスタグラムより

ドラッグストアのマツモトキヨシのオリジナルブランドとして、2012年に誕生した国産オーガニックコスメブランド「ARGELAN(アルジュラン)」。

2020年9月には、人気のスキンケアシリーズをさらに改良し、国産植物原料を積極的に採用。環境負荷を低減した製法やトレーサビリティが明確(土壌や抽出法、流通過程など)な原料にもこだわっています。

さらに、容器は植物を原料とした「バイオマスプラスチック」を使用することで、廃棄後のCO2量の実質の増加を抑えています。

スキンケアのほか、ヘアケア・ボディケア・リップケアなど、人気アイテムが手軽に楽しめると、幅広い世代でますます人気拡大中です!

THE BODY SHOP(ザボディショップ)

・設立された場所:イギリス
・エシカルな特徴:100%自然由来原料、全製品でヴィーガン認証「The Vegan Society」の認証を取得。
天然成分の100%を確実にトレーサブルかつ持続可能な方法で調達するなど、エシカルな方法で事業展開をしている。
独自のフェアトレードプログラム、環境保護や震災復興支援、エイズレッドリボンキャンペーンなど、社会貢献活動を積極的に行っている。
すべての製品が「リーピングバニー」認証(「人道的化粧品基準」を満たした企業・商品だけが受けられる認証)。動物実験廃絶を働きかける運動を長年行っている。
B Corp認証(公益のために事業展開する企業証明)を取得済。

「THE BODY SHOP」は、創業者のアニータ・ロディックさんが「企業は環境保護など社会的な貢献とビジネスとを両立すべき」という経営理念のもと、1976年にイギリスのブライトンで自然派化粧品のお店をオープンするところからスタートした、世界規模の自然派化粧品ブランド。

独自のフェアトレードプログラムによる、透明性があり高品質の天然原料を使用したスキンケア・メイクアイテムが多数揃っています。

自然環境や生物多様性を尊重し、地球上のすべてをより豊かにする活動を長年実践している点に信頼感があり、世界中に愛用者がいるのも納得です!

■B Corp(B Corporation)について詳しくはこちら
B Corp(B Corporation)とは?認証価値とビジネス、社会への影響について

LUSH(ラッシュ)

・設立された場所:イギリス
・エシカルな特徴:100%自然由来原料、ハンドメイド。
ブランドの一部製品がヴィーガン対応(100%ベジタリアン対応)。
創業以来、動物実験反対活動を行っている。
環境への影響や人権問題などに考慮した原材料の調達、自然保護活動などを行っている。
動物実験代替法の研究をしている個人や団体を称える賞「Lush Prize(ラッシュプライズ)」を、毎年授与している。
チャリティ活動やプラスチック包装無しの「ネイキッド」、プラスチック容器の100%リサイクルなど、エシカルでサステナブルな企業姿勢を徹底している。
・取得認証マーク:-

1995年の創業時(前身会社は1976年創業)から、動物実験反対やチャリティ活動、また現在では約6割の商品が「ネイキッド(包装ナシ)」など、幅広いエシカルでサステナブルな企業姿勢をつらぬく「LUSH(ラッシュ)」。
※LUSH創立者夫妻は、1980年代にTHE BODY SHOPの商品開発に携わっていました。

企業理念が「フレッシュハンドメイドコスメ」であるように、原材料は新鮮でオーガニックな植物、野菜やフルーツ、精油を使用し、「キッチン」と呼ぶ自社工場にて手作業で製品が作られているのが特徴的です!

エシカルな素材かつ機能性を備え、さらに見た目にも楽しく商品名にもひねりが効いているので、自分用にもプレゼント用にも楽しく選ぶことができますよ。

FEMMUE (ファミュ)

・設立された場所:韓国
・エシカルな特徴:人工的な防腐剤、香料、色素、界面活性剤不使用。
環境に配慮して、パッケージを最小化している。
エコサートナチュラル認証を受けた原料を使用している。
動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)。
・取得認証マーク:-

FEMMUE 〈ファミュ〉
※公式インスタグラムより

2015年の誕生後、瞬く間に美容通の女性たちの間で話題となった、ナチュラル系韓国コスメの「FEMMUE (ファミュ)」。

ブランドのアイコンでもある、済州島の特産物であるカメリアを使ったナチュラルとサイエンスの融合というコンセプトが、世界中の現代女性のニーズに合致し、その機能性の高さにも人気が集まっています。

パッケージも美しいシートマスクや美容液など、数々の名品が生まれている目が離せないブランドです!


FEMMUE (ファミュ)

WELEDA(ヴェレダ)

・設立された場所:スイス
・エシカルな特徴:多数のフェアトレード・プロジェクトを行っているサステナブル企業。
全製品ベジタリアン対応(一部ヴィーガン対応)。
・取得認証マーク:NATRUE(ネイトゥルー)

WELEDA
※公式インスタグラムより

1921年に病院と製剤研究所から始まった「WELEDA(ヴェレダ)」。

ヴェレダはホリスティックなオーガニックコスメとアントロポゾフィー(人智学)療法の医薬品を扱う世界的な企業です。

現在使用されている植物原料の約75%は、オーガニックもしくはバイオダイナミック農法で育てられたもの、もしくは認められた方法で採集された野生植物。

自社ハーブ園や長期契約の生産者との関係により、高品質の製品を作り続けています。

製品はフェイスからボディまでカバーし、敏感肌だけでなくエイジングケアまで考えられたスキンケアアイテムや、ベビー&ママ用スキンケアアイテム、ヘアアイテム、メンズスキンケアアイテムまで、幅広く揃っています。


WELEDA(ヴェレダ)

Jurlique(ジュリーク)

・設立された場所:オーストラリア
・エシカルな特徴:南オーストラリアにある自社農園にて「バイオダイナミック無農薬有機農法」を行っている。
地球環境および女性の活躍を援助する「ジュリークビューティー基金」設立・運営。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
NASAA(オーストラリア持続農業協会による無農薬有機農法認証)取得。
自社農園のある地域の植樹を主導し、農園・工場からの廃棄物ゼロを実現するなど、エシカルな活動を行っている。
・取得認証マーク: NASAA(オーストラリア持続農業協会による無農薬有機農法認証)、B Corp認証(公益のために事業展開する企業証明)

1985年に化学・薬草学に造詣の深い、化学者と園芸家夫妻によって設立された「Jurlique(ジュリーク)」。

2014~2016年には、「原材料調達から販売までの一連の社会的取り組みと、環境影響の削減」への評価を3年連続で受賞しています。

フェイスからボディまでのスキンケアアイテム、バス・ヘアケアアイテム、メンズアイテム、またイランイランやローズマリーなどの各種エッセンシャルオイルまで揃っているのがポイントです!


Jurlique(ジュリーク)

■B Corp(B Corporation)について詳しくはこちら
B Corp(B Corporation)とは?認証価値とビジネス、社会への影響について

Dr.hauschka(ドクターハウシュカ)

・設立された場所:ドイツ
・エシカルな特徴:南ドイツにある自社薬草園にて「バイオダイナミック無農薬有機農法」を行っている。
ドイツでは権威ある“OKO TEST”認定済、世界最大規模のオーガニック製品展示会“BIO FACH”においても常に上位にランキング。
・取得認証マーク: NATRUE(ネイトゥルー)、BDIH

Dr.hauschka
※公式インスタグラムより

製造元であるヴァラ社は、元々1935年創業の自然療法に基づく医薬品メーカー。1967年より現在のDr.hauschkaにつながる化粧品アイテムの製造・販売を始めました。

今では天然成分100%を謳う「自然化粧品」業界においても、指導的な役割を担っている老舗メーカーです。

他ブランドと同じくスキンケアアイテムはもちろんのこと、デンタルケア、ファンデーションやコンシーラーなどのベースメイク、アイシャドウやマスカラ、リップといったカラーメイクアップアイテムまであり、幅広い商品展開が魅力的です。

Frantsila(フランシラ)

・設立された場所:フィンランド
・エシカルな特徴: 精油を抽出した後の植物原料をコンポスト(堆肥)として森へ返す環境対策を行っている。
パッケージは全てリサイクル可能。
・取得認証マーク:- ※製品の原料分析などはフィンランド及びフランスの研究所が行っている。

Frantsila
※公式インスタグラムより

自社ハーブ農園「フランシラハーブ農園」は環境国フィンランドで300年の歴史があり、化学合成の殺虫剤・除草剤・殺菌剤・または化学肥料は使用していません。 

その理由は、フィンランド特有の激しい寒暖の差は自生する植物を強く育てるため、害虫を寄せ付けず、殺虫剤も必要ないため。

そのうえ、ハーブの育成環境は保護地区とされ、国レベルで安全栽培を保全。さらにフランシラハーブ園では、種をまいた時から、収穫時まで全て記録をつけ、徹底した管理がなされています。

東京都内にはビューティーサロンや治療院もあります。スキンケアアイテムからファンデーション、コンシーラーまであります。

gamila secret(ガミラシークレット)

・設立された場所:イスラエル
・エシカルな特徴: 100%植物素材であり、オートメーション化されていない工場でひとつひとつ丁寧に作られた手作り石けんを提供。
工場で働く人々は近隣の村の女性(封建的な村社会で女性が働くことの苦労を繰り返さないため)。
宗教による偏見をなくし、イスラム教徒、キリスト教徒、ユダヤ教徒、ドルーズ教徒がともに働く職場づくりをしている。
※功績が認められ、開発者ガミラは2006年5月イスラエル建国記念日に「その年のイスラエルに影響を与えた10人」の一人に選ばれ国から表彰されている。
・取得認証マーク: Leaping Bunny(リーピングバニー)※Cruelty Free(クルーエルティ フリー)認証マーク

ガミラシークレット
※公式インスタグラムより

イスラエル北部の小さな村で、1940年生まれのガミラ・ジアーさんがたった一人、自宅で30余年に及ぶ石けん作りの研究をスタートさせたのがブランドの始まり。

極上の一番搾りのオリーブオイル(エクストラバージンオリーブオイル)をベースに15種類のハーブをブレンドさせたレシピで作られた石けんは、いまでは世界中の人に愛用されています。

すべてガミラによって選ばれた植物素材で100%作られており、合成香料、合成界面活性剤、着色料、パラベンは使用していません。

商品展開は香りの異なる石けん(ソープ)、フェイスオイル、ボディ・ハンドクリーム。ギフトセットもあるため、プレゼントとしても素敵です。

trilogy(トリロジー)

・設立された場所:ニュージーランド
・エシカルな特徴:幼稚園の募金活動に寄付する製品や、野生動物の生息環境保護、国内外における女性の社会的地位の向上の支援に至るまで、常に地域社会をサポートしている。
※例:子供の教育、女性の自立支援に焦点を当てた非営利団体「So They Can」への寄付など。
・取得認証マーク: NATRUE(ネイトゥルー)、biogro(バイオグロ。オーガニック認証)

トリロジー
※公式インスタグラムより

2002年にニュージーランド出身の姉妹が、トリロジーのアイコンアイテムであるオーガニック認定ローズヒップオイル製品を作ったのがブランドの始まり。

スキンケア関連の賞を多数受賞するにとどまらず、企業として社会的責任を果たすべく、ワールドワイドな環境保護や女性の社会的地位向上支援などを行っています。

国連ウィメンニュージーランド協会のエンパワーメントパートナーにもなっており、男女平等を尊重し、支援する文化を提供することを約束している企業姿勢を表明しているのも注目ポイントです。

基本のスキンケアアイテムからボディケア、ヘアケアアイテムまでそろっています。

ARGITAL(アルジタル)

・設立された場所:イタリア(シチリア)
・エシカルな特徴:バイオダイナミック栽培された植物原料と、野生の植物だけを厳選して使用。
100%天然由来成分(動物由来成分、防腐剤、鉱物油、合成色素、合成香料、遺伝子組み換え作物は一切不使用)。ヴィーガン対応。
・取得認証マーク: DEMETER(デメター)、ICEA(イタリア有機農業協会が母体。USDAと提携)、BDIH、LAV(イタリア動物実験廃止協会)

アルジタル ARGITAL
※公式インスタグラムより

アルジタルは、大学で人智学を学んだ生物学者、ジュゼッペ・フェラーロ博士が幼少期を過ごしたシチリアで1979年に設立したオーガニックブランド。

現在も製品のほとんどが、機械ではなくスタッフの手作業で作られています。

アルジタルの製品特徴は、シチリアで採れる「グリーンクレイ」をベースにしていること。グリーンクレイは天然のアンチエイジング成分と言われるように、肌本来の素肌美を引き出す効果があると言われています。

さらに成分はバイオダイナミック農法で栽培された貴重なオーガニックハーブ、上質な植物オイルに希少な天然水など、すべて厳選された天然由来成分100%。

人智学の理論を取り入れた独自の製法で、植物のエネルギーをできる限り高め、素材の力を封じ込めてしまうような化学製品は一切使っていないことが世界中で支持されている秘訣です。

スキンケアからボディ・ヘアケア、オーラルケアアイテム、エッセンシャルオイル、さらにはグリーンクレイのパウダーやペットケア(犬用ヘアケア&液体歯磨き)アイテムまでそろっています。

comfort zone(コンフォートゾーン)

・設立された場所:イタリア
・エシカルな特徴:安全性と使用感において最良の自然由来成分を厳選し、自然環境にも配慮したサステナブルな姿勢を、グループ企業全体のコンセプトとしている。
・取得認証マーク:Bコーポレーション、原料別に「エコサート」(オーガニックシリーズ「セイクリッドネイチャー」)など認証

コンフォートゾーン
※公式インスタグラムより

1983年設立のナチュラルコスメ企業「ダヴィネス」の高級スパ用スキンケア部門として、1996年イタリアのパルマで生まれた「comfort zone(コンフォートゾーン)」。

パラベン、シリコーン、鉱物油、人工着色料、動物由来成分、MIT(メチルイソチアゾリノン) は一切不使用。自社の専門家と医師・研究者で作られたチームで、肌と環境に配慮された高品質な自然由来の製品開発を行っています。

企業全体のエシカルな姿勢として、自然エネルギーの使用、植林活動、その他チャリティー活動を行っており、製品自体の信頼性とともに安心できるブランドです。

エシカルコスメで未来を守る!

現代社会は安価な化学薬品・化学成分を、メーカー企業が原材料として簡単に採用し配合できる時代です。

だからこそ、毎日使うスキンケアアイテムやメイクアイテムに「どんな成分が含まれているのか」を、消費者・使用者自身が気を配らなければいけない……。

ちょっと大変に感じるかもしれませんが「未来の自分を守るため」に、そしてさらには「未来の地球を守るため」に、選ぶ側にも責任があると頭の片隅に置いておいてもらえると嬉しいです。

エシカルコスメイメージ

ここでご紹介したエシカルコスメ(オーガニックコスメ)ブランドは、日本国内で購入できる代表的なモノだけであり、まだたくさんの優れたエシカルコスメブランドが存在します!

また別の記事にてどんどんご紹介する予定ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
iHerb

■スキンケア中心のヴィーガンコスメブランド紹介記事はこちら⇒
『ヴィーガンスキンケアブランド19選|国内外ヴィーガン化粧品アイテムで肌の心も元気にハッピーに!』

■敏感肌用の化粧水をお探しならこちら⇒
『ナチュラル・オーガニック系化粧水おすすめ13選|乾燥肌・敏感肌を潤すローション選びに!』

■オーガニック・ヴィーガンスキンケアブランドRUHAKU紹介記事はこちら⇒
【おすすめ国産オーガニックコスメのスキンケア】乾燥肌・敏感肌もうるおう沖縄自然由来成分に注目!

■メイクアップアイテム中心のエシカルコスメ、オーガニックコスメ紹介記事はこちら⇒
『ナチュラル&オーガニックコスメブランド12選|おすすめメイクアップブランドで、肌にも地球にも優しくキレイに!』

■ナチュラル・オーガニック系化粧下地紹介記事はこちら⇒
『ナチュラル・オーガニック化粧下地5選|自然派メイクアップベースでUV対策もやさしく叶える!』

■全商品が100%ヴィーガン対応のメイクアップコスメブランド紹介記事はこちら⇒
『ヴィーガンコスメブランド13選|100%ヴィーガンメイクアップアイテムでエシカルな美を楽しもう!』

■オイル美容にご興味のある方はこちらの記事もおすすめ⇒
『ナチュラル・オーガニック美容オイル19選|サステナブル国内外ブランドの天然由来オイルでツヤ感を!』

■ナチュラル・オーガニックブランドの顔用保湿クリーム紹介はこちら
『オーガニック・ナチュラル系フェイスクリーム7選!乾燥肌を保湿してもっちりツヤやかな毎日を!』

■マイクロプラスチック問題にも対応!フットケアブランド紹介記事はこちら!
『ナチュラル・オーガニック系フットケアおすすめブランド7選|低刺激コスメブランド紹介』

■おすすめアイシャドウ紹介記事はこちら⇒
『ナチュラル・オーガニックコスメのアイシャドウ11選|潤う天然由来アイカラーでまなざしに彩りを!』

■石けんで落とせるミネラルコスメブランド紹介はこちら⇒
『おすすめミネラルコスメブランド11選!肌にも環境にも優しい自然派化粧品で毎日を美しく過ごすなら』

■ヴィーガン対応もあるシートマスクにご興味のある方はこちらの記事もおすすめ⇒
『ヴィーガン・オーガニック系シートマスク9選|おすすめフェイスマスクで乾燥シワも毛穴もケアしよう!』

■爪や手肌をしっとり美しく!ナチュラル系ネイルオイル紹介記事はこちら⇒
『エシカル・ナチュラルなネイルオイルおすすめ6選|自然由来・オーガニックなネイルケア・化粧品ブランド紹介』

この記事を書いた人

奥田真由子

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー、AEAJ認定環境カオリスタ、AEAJ認定ナチュラルビューティスタイリスト。京都府立大学大学院英語英米文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。文学研究を通して社会と人のあり方を考えていた経験から、国内外エシカル関連の情報を「肩ひじ張らずに」探求したく日々勉強中。 ※2023年3月Fmヨコハマ 「Keep Green & Blue」出演https://www.fmyokohama.jp/keep/2023/03/post-18.html

LINE

公式LINEで最新エシカル情報をお届け