【乾燥肌や敏感肌、エイジング肌におすすめの顔用保湿クリーム】肌にも環境にも優しい国内外ナチュラル・オーガニックコスメブランドの保湿フェイスクリーム紹介。肌も気持ちも癒して、潤い感◎。ヴィーガン対応あり。サステナビリティにこだわるエシカルコスメ・オーガニックコスメでおうち時間をクラスアップ!
乾燥肌や敏感肌、乾燥による皮脂過多での脂性肌や大人ニキビ肌など、多くの方が少なからず顔の肌に関して悩みをお持ちではないでしょうか。
日々、紫外線や大気汚染、花粉やほこり、また化粧品などに含まれる成分による外的刺激にさらされている顔の肌は、ご本人が思っている以上に繊細でダメージが溜まっているかもしれません。
また最近ではマスクをする機会が多く、マスクによる肌荒れを意味する「マスク荒れ」(または「マスク肌荒れ」)という言葉もメディア上で見られるようになってきました。
Contents
【マスク荒れ(マスク肌荒れ)とは】
マスク内の肌は、呼気で生じた水蒸気によるムレで角質層がふやけ、角質細胞間に隙間ができやすくなります。すると、その隙間から肌内部の水分が蒸発しやすくなってしまい、肌が乾燥しやすくなります。
また、マスクの取り外しによって、マスクで覆われた部分の肌には急激な温度変化が起きます。その結果、やはり肌の水分が失われやすくなり乾燥肌へ。肌の乾燥は肌の生まれ変わり周期であるターンオーバーを低下させ、乾燥ジワやシミの沈着などの要因にもなります。
さらにこの状態が悪化すると、乾燥によるバリア機能の低下によって、ちょっとした刺激でも炎症を起こしたり、バリア機能を補おうとする過剰な皮脂分泌によって毛穴が詰まり大人ニキビが発生したりなど、これまでなかった肌トラブルが起きやすくなることに!
このような、マスクを原因とした肌荒れを総称して「マスク荒れ」と呼びます。
そこで大切なのが、肌をみずみずしく潤す保湿。もちろんマスク荒れ対策だけではなく、日々のスキンケアによって大切な肌を潤し健康的に育むことは、気持ちの良い毎日を過ごすことにも繋がります!
そこでここでは、特にナチュラル(もしくはオーガニックで育った)原料を厳選して作られている、ナチュラル・オーガニックコスメブランドのフェイスクリーム(顔用保湿クリーム)をご紹介します。
中にはヴィーガン対応の保湿クリームもあるため、各ブランドこだわりのポイントを確認しつつ、ライフスタイルと肌質に合った基礎化粧品を選んでいただければと思います。
_NEUR(アンダーノイル)
・商品名:タイムレスジェリーセラム
・設立された場所:日本
・ナチュラルな特徴: オーガニックなボタニカル成分(エコサートオーガニック認証のカニナバラ果実エキスなど)を複数配合。
北アルプスイオン水を採用している。
石油系界面活性剤、パラベン、鉱物油、シリコン、タルク、合成香料・着色料、アルコール、紫外線吸収剤不使用。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
・展開アイテム例:スキンケア(男女兼用のユニセックス仕様)、など

※公式インスタグラムより
紫外線や大気汚染などの厳しい環境要因や、ストレスやホルモンバランスの乱れなどの内的要因、また加齢などの身体的要因が肌状態に現れやすい、現代社会を生きる大人世代向けに研究開発された次世代スキンケアブランド「_NEUR(アンダーノイル)」。
タイムレスジェリーセラムは、お悩み肌にアプローチするオーガニックボタニカル成分とテクノロジー成分(ヒト幹細胞エキス、ヒト型セラミド、APPS、ビタミンCエチル)を独自処方で融合した、高機能ジェル美容液(オールインワンジェル)。
化粧水から美容液・フェイスクリームまでこれ1本でカバーできるため、忙しい日でも洗顔後にササっと塗るだけでOK! 伸びが良く潤うので塗った後はモチモチになり、使うほどにキメの整ったハリ肌へと導きます。
グッドデザイン賞受賞のスタイリッシュかつ衛生的な容器で、見た目と機能性が高いのも人気ポイントです!
※成分など詳しくはブランド公式サイトにてご確認ください。
THE BODY SHOP(ザボディショップ)
・商品名:モイスチャークリーム E
・設立された場所:イギリス
・ナチュラルな特徴: 動物性由来成分不使用。
ラズベリー由来成分や植物性ヒアルロン酸などの天然保湿成分を配合。
天然成分の100%を確実にトレーサブルかつ持続可能な方法で調達するなど、エシカルな方法での製品展開をしている。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
・展開アイテム例:スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、メンズケアなど

※公式サイトより
創業者が「企業は環境保護など社会的な貢献とビジネスとを両立すべき」という経営理念のもと、1976年にイギリスのブライトンで自然派化粧品のお店をオープンするところからスタートした、世界規模の自然派コスメブランド「THE BODY SHOP」。
高品質の天然原料(動物由来は一切不使用)を配合することで、肌のケアを行うと同時に、自然環境や生物多様性を尊重し、地球上のすべてをより豊かにする活動(フェアトレードや自然保護活動など)を長年実践しています。
「モイスチャークリーム E」は、数あるスキンケアクリームのなかでも1977年の発売以来人気の保湿クリーム。
ラズベリー由来成分や植物性ヒアルロン酸などの天然保湿成分が、べたつかずに肌をしっとりと潤わせ、乾燥悩みにアプローチします。
「Eシリーズ」として化粧水や美容液、保湿ジェルなども揃っているので、ラインで活用するのもおすすめです!
※成分など詳しくはブランド公式サイトにてご確認ください。
ARGELAN(アルジュラン)
・商品名:モイストクリアクリーム
・設立された場所:日本
・ナチュラルな特徴: 99%以上天然由来原料。オーガニック原料20%以上(エコサートオーガニック認証取得)。
シリコン、パラベン、合成香料・着色料、鉱物油、動物由来原料、パラフィン、PEG、PG不使用。
地域活性化を視野に入れて、製造や流通を通して、環境・人・経済を循環させる取り組みを行っている。
環境保全型の栽培方法による森林再生に貢献する原料などを選んでいる。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
・展開アイテム例:スキンケア、ボディケア、ヘアケア、リップケアなど

※公式インスタグラムより
ドラッグストアのマツモトキヨシのオリジナルブランドとして、2012年に誕生した国産オーガニックコスメブランド「ARGELAN(アルジュラン)」。
国産植物原料を積極的に採用し、環境負荷を低減した製法やトレーサビリティが明確(土壌や抽出法、流通過程など)な原料にもこだわっています。
99%以上天然由来成分、オーガニック原料20%以上の「モイストクリアクリーム」は、オーガニックバオバブオイルやオーガニックシアバターがしっとりとした肌へとサポート。国産シャクヤク根エキスなどが肌を守って健やかに育てます。
精油の香りも心地良い保護クリームです。
※成分など詳しくはブランド公式サイトにてご確認ください。
Kiehl’s(キールズ)
・商品名:キールズ クリーム UFC
・設立された場所:アメリカ合衆国
・ナチュラルな特徴:アポセカリー(薬草を使う調剤薬局)から始まっているブランド。
サステナブルな資源選定を行っている。
全製品の空き容器が回収対象となり、リサイクルを行っている(活動名「FUTURE MADE BETTER」)。
森林保全団体more treesに寄付活動を行っている。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
・展開アイテム例:スキンケア、ボディケア、ヘアケア、メンズケアなど

※公式インスタグラムより
1851年にニューヨークで「アポセカリー(調剤薬局)」として創業し、化学・薬学・ハーブの知識をベースに「美のアポセカリー」として世界中で愛されているナチュラルスキンケアブランド「Kiehl’s(キールズ)」。
ロングセラーの「キールズ クリーム UFC」は、保湿成分のオリーブ由来スクワランオイルやアンタークチシン(南極の氷河に生息する微生物から採れる糖タンパク質を含むエキス)配合の保湿クリーム。
肌の表面のモイスチャーバリアをサポートし、肌の水分蒸散を防いで健康的な肌環境へと導きます。
クリームを塗布後にホットタオルで顔を包み込むスペシャルケアも気持ち良さ◎です!
※成分など詳しくはブランド公式サイトにてご確認ください。
john masters organics(ジョンマスターオーガニック)
・商品名:P&Lコンセントレイトフェイスクリーム
・設立された場所:アメリカ合衆国
・ナチュラルな特徴:ヴィーガン対応。
オーガニック由来成分を積極的に採用している。70%以上オーガニック成分配合(エコサートオーガニック認証取得)。
ラウリル硫酸Na、パラベン、フタル酸エステル、合成香料、合成着色料、合成増量剤不使用。
生分解性を考慮した製品開発をしている。
有害な化学物質を排除したクリーンエアサロンの運営をしている。
遺伝子組み換え原料不使用。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
・展開アイテム例:スキンケア、ボディケア、ヘアケア、ママ&ベビーケアなど

※公式インスタグラムより
NYのヘアサロンのトップスタイリストだった創業者が、1991年に自宅でオーガニックエッセンシャルオイルのブレンドを始めたことから誕生したオーガニックライフスタイルブランド「john masters organics(ジョンマスターオーガニック)」。
「P&Lコンセントレイトフェイスクリーム」は、ザクロ種子油やマドンナリリー根エキス、ホホバオイル、ヒマワリ種子油などの自然由来の保湿成分が、潤いを届けてしっとり肌へ導きます。
リラックス効果が期待できるゼラニウムとラベンダー×爽やかなローズマリーの香りも好評なエイジングケアクリームです!
※成分など詳しくはブランド公式サイトにてご確認ください。
Aesop(イソップ)
・商品名:カメリア フェイシャル ハイドレーティング クリーム
・設立された場所:オーストラリア
・ナチュラルな特徴:ヴィーガン対応。
厳選されたエッセンシャルオイル使用。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
容器・パッケージのリサイクル活動を推進しており、パッケージの持続可能性を奨励しているオーストラリアパッケージコヴェナントに署名している。
・展開アイテム例:スキンケア、ボディケア、メンズケア、ヘアケア、オーラルケア、香水、フレグランス、ホームケアなど

※公式サイトより
1987年にオーストラリアのメルボルンで創業された「Aesop(イソップ)」。自社で研究開発している植物由来成分と非植物由来成分を組み合わせ、高品質・高機能なスキンケアアイテムを提供しています。
全製品ヴィーガン対応(ミツロウ・ハチミツ・ラノリンなど不使用)な点も注目されています。
「カメリア フェイシャル ハイドレーティング クリーム」は、カモミールの芽やサンダルウッド、ローズマリーの葉などの植物エキス配合。保湿成分のマカデミア種子油などが潤いとツヤをプラスしてくれます!
※成分など詳しくはブランド公式サイトにてご確認ください。
BEIGIC(ベージック)
・商品名:コンフォーティングクリーム
・設立された場所:韓国
・ナチュラルな特徴:ヴィーガン対応。
ペルー産のコーヒー豆由来のグリーンコーヒービーンオイル(アラビアコーヒーノキ種子油)配合。
シリコン、パラベン、合成香料・着色料、サルフェート(SLS、SLES)不使用。
動物実験を行っていない(クルエルティフリー)。
・展開アイテム例:スキンケア、ボディケア、ヘアケアなど

※公式インスタグラムより
植物由来のフェアトレードによる原料を厳選し、ペルー産のコーヒー豆由来のグリーンコーヒービーンオイル(アラビアコーヒーノキ種子油)を全ての製品に配合しているヴィーガンスキンケアブランド「BEIGIC(ベージック)」。
「コンフォーティングクリーム」は、グリーンコーヒービーンオイル、アラントイン、マデカッソシド配合のシカクリーム(美容成分シカを配合した美容クリーム)。
※シカ(CICA)=ツボクサのハーブエキスを抽出した成分。抗炎症、鎮静、抗酸化効果などが期待できる。
べたつかず軽いテクスチャながら、潤いを与えて肌を落ち着かせると注目されています!
やさしい精油の香りで気持ちよくスキンケアが楽しめ、同ブランドのルーセントオイルとの併用もおすすめです。
※成分など詳しくはブランド公式サイトにてご確認ください。
潤いとハリのある笑顔で毎日を心地よく!
どのブランドのスキンケアアイテムも、良質なナチュラル・オーガニック成分にこだわっているため、大切な肌を毎日いたわってくれる信頼感があります!
また、これがあるだけで安心できる、という存在は、気持ちまで穏やかにしてくれるかもしれません。
どんな時でもあなたの側にいてくれる頼もしい保湿クリームと出合えるように、気になるモノがあればぜひトライしてみてくださいね。
■ナチュラル・オーガニックブランドのオールインワン化粧品紹介はこちら
⇒『ナチュラル・オーガニックオールインワン化粧品8選|おすすめオールインワンジェルで潤い肌へ!』
■顔の乾燥が気になる方におすすめのフェイスケア用オイル紹介記事はこちら⇒
『ナチュラル・オーガニック美容オイル19選|サステナブル国内外ブランドの天然由来オイルでツヤ感を!』
■顔・身体用保湿クリームや化粧下地としても使用できる日焼け止めアイテム紹介記事はこちら⇒
『ナチュラル・オーガニック日焼け止めアイテム16選|ノンケミカルで環境負荷の少ないUVカットコスメ紹介』
■スキンケア中心のエシカルコスメ紹介記事はこちら⇒
『エシカルコスメ&オーガニックコスメブランド22選|ナチュラル優しいスキンケア・メイクアイテムおすすめブランド!』
■敏感肌用の化粧水紹介記事はこちら⇒
『ナチュラル・オーガニック系化粧水おすすめ13選|乾燥肌・敏感肌を潤すローション選びに!』
■目元が気になる方はこちらの記事もおすすめ⇒
『オーガニック・ナチュラル系アイクリーム10選|目元のクマ・シワに自然派アイケアアイテムを!』
■ナチュラル・オーガニックブランドの美容液紹介はこちら
⇒『ナチュラル・オーガニック美容液おすすめ5選|人気サステナブルブランドのスキンケアで揺らがない肌作りを!』
■ナチュラル・オーガニック系ファンデーション紹介記事はこちら⇒
『オーガニック・ナチュラルファンデーションおすすめ9選|敏感肌にも使いやすい環境に配慮されたエシカルコスメ紹介』
■ナチュラル・オーガニックブランドのスカルプケア美容液紹介はこちら
⇒『ナチュラル・オーガニック頭皮用美容液7選|エシカルコスメのスカルプケアで健やかな頭皮環境を!』