FASHION 公開:

本ページはプロモーションが含まれています。

FEED Project(フィード・プロジェクト)ってなに?オシャレに社会貢献できるFEEDバッグ紹介!

FEED Project(フィード・プロジェクト)の意味や活動内容が知りたい!設立者Lauren Bush Lauren(ローレン・ブッシュ・ローレン)さんってどんな人?などFEEDについて簡単にまとめました。

ボランティア活動やチャリティー・募金・寄付活動などにご興味のある方なら、FEED Project(フィード・プロジェクト)についてご存じかもしれません。ですがまだまだ「FEED Projectってなに?」という方が多いようです。

ですがオシャレを楽しみながら、世界中のお腹をすかせた子供たちに食事を渡すお手伝いができるなら――すごく素敵なことだと思いませんか?

そこで気負わずに楽しく地球規模での社会貢献ができる活動FEED Project(フィード・プロジェクト)とはどのようなものか、まとめました!

FEED 設立者Lauren Bush Laurenってどんな人?

FEED Projectを行っている非営利団体“FEED”(フィード)は、2007年にアメリカ人女性Lauren Bush Lauren(ローレン・ブッシュ・ローレン)によって設立されました。

彼女は元々ファッションやデザインを学び、モデルとして活躍していました。

また「ブッシュ」という姓から推測できるかもしれませんが、第41代アメリカ合衆国大統領ジョージ・H・W・ブッシュの孫であり、第43代大統領のジョージ・W・ブッシュの姪にあたります。


■2017年ローレン・ブッシュ・ローレンさんと夫のデイヴィッド・ローレン氏

※現在のミドルネーム「ブッシュ」は旧姓であり、現在の姓であるラストネームの「ローレン」は、ファッションブランド「ラルフ・ローレン」設立者の次男であるデイヴィッド・ローレン氏と2011年に結婚をしたため。

飢餓にあえぐ世界の子供たちとの出会い

ここまでの経歴を見ると、かなり華やかな世界のセレブリティ、というイメージが浮かびますよね。

ですが彼女はその恵まれた境遇に甘んじることなく、自分の地位や注目度を世界の貧困問題解決の糸口として活用します。

ローレンさんは国際連合世界食糧計画(the United Nations World Food Programme、略して“WFP”)の名誉スポークスパーソンとして、アフリカの国チャドや中央アメリカの国グアテマラ、東南アジアの国カンボジアなどの国々を訪れ、飢餓問題を実際に見ることとなります。

飢餓の子供イメージ

そのような実体験を通し、特に貧困地域の栄養失調に苦しむ子供たちに「無料で栄養価の高い食事」を届けることが飢餓という負のサイクルを断ち切る手段になると、ローレンさんは感じ、実際に行動に移すのです。

FEED Projectってなに?

2007年、ローレンさんは非営利団体FEEDをアメリカのニューヨーク州で設立し、その名もFEED Project(フィード・プロジェクト)を始めます。

※“feed”とは、「(子供や病人に)食べ物を与える」という意味の英語。

FEED Projectとは、FEEDが販売しているバッグやアクセサリーを購入することで、その商品代金のなかかから、貧困地域の子供たちへ栄養価の高い食事(給食)や栄養剤を与えることができるというもの。

Feed
FEED公式HPより

またそのバッグ自体も、たとえばケニアやコロンビア、ペルーなどの職人がフェアな労働環境の元で、ひとつひとつ手作りしている「フェアトレード製品」。

さらには子供たちに与える給食の食材は、可能な限り現地の生産者が育てた作物を使用しています。

適正な労働環境と賃金を確保することで後進国の貧困問題・人権問題を解消しつつ、フェアトレード製品として作られた商品の代金によって、飢餓に直面する子供たちに食事を与えることができる――世界規模で良い循環が生まれていると思いませんか?

またそれらFEEDが販売しているバッグはローレンさん自身がデザインしており、さりげなくもオシャレな魅力があります!

Feed bags
FEED公式HPより

そのため「チャリティーをしたいから」「社会貢献のため」などと気負うことなくファッションの一部として持てるのも、一般消費者にとって「とっつきやすい」のではないでしょうか?

日本ではどこで買えるの?

日本国内では海外通販サイトBUYMAなど、複数の海外輸入ショップやセレクトショップなどでFEED商品を購入できます。

なお、FEEDのバッグには数字が書かれています。この数字は、その商品を購入することで「何人の子供たちに1年分の給食を寄付できるのか」を表しています。

Our Giving I FEED
FEED公式HPより 書かれている数字は子供たちに供給した給食の数(2018年5月現在)

社会貢献を身近な存在に!

自分には「社会貢献(地球貢献)なんて到底できない……」と躊躇している方は珍しくありません。

ですがもしもバッグやポーチなどを購入する機会があるのなら、もしも誰か大切な方へのプレゼントを考えているのなら、頭の片隅にある「FEED(フィード)」のことを思い出してみませんか?

お腹をすかせた子供イメージ

オシャレを楽しむ気持ちを失うことなく、誰もが笑顔になれる第一歩として、ぜひFEED projectを身近に感じてみてください!

■フェアトレードについて詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。
『フェアトレードとは?エシカル消費に欠かせない「フェアトレード認証ラベル」をチェック!』
 

■コーヒー産業にまつわる問題について詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。
『フェアトレードとコーヒーの真実|コーヒー生産者の実情とフェアトレード認証コーヒーの重要性』

■児童労働、フェアトレードコーヒーについて詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。
『フェアトレードコーヒーブランド11選|児童労働とコーヒー豆にまつわる話とフェアトレードを選ぶ理由』
 

■カカオ農園での児童労働問題、フェアトレードチョコレートブランドについては、こちらの記事でご紹介しています。
『フェアトレードチョコレートブランド14選|カカオ農園での児童労働問題に取り組むフェアトレード企業紹介!』
 

この記事を書いた人

奥田真由子

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー、AEAJ認定環境カオリスタ、AEAJ認定ナチュラルビューティスタイリスト。京都府立大学大学院英語英米文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。文学研究を通して社会と人のあり方を考えていた経験から、国内外エシカル関連の情報を「肩ひじ張らずに」探求したく日々勉強中。 ※2023年3月Fmヨコハマ 「Keep Green & Blue」出演https://www.fmyokohama.jp/keep/2023/03/post-18.html

LINE

公式LINEで最新エシカル情報をお届け