FASHION 公開:

本ページはプロモーションが含まれています。

サステナブルファッションブランド日本海外20選|環境に優しくファッション性も高い人気のアパレルブランド紹介

2023年9月27日老舗総合衣料卸売企業から生まれたサステナブルジェンダーレスブランド情報更新【エシカルファッション(サステナブルファッション)とは?国内外エシカルファッション、スローファッション紹介】“who made my clothes?” 私の服は誰が作っているの? サステナビリティ、フェアトレード、オーガニック、環境保護をベースにした日本国内・海外エシカルファッションブランドをまとめました。

ここ数年で「エシカル」「フェアトレード」「サステナブル」「スロー」「アップサイクル」「オーガニック」といった言葉が、ファッション・アパレル業界を取り巻く環境を表すうえで、急速に広がっていることをご存じでしょうか。

ファッション・トレンドの移り変わりが早いため、「毎シーズン、トレンドのアイテムを買い揃えている!」という方は珍しくありません。

エシカルファッション

しかし毎シーズンのスピーディなトレンドに応えるため、また低価格競争のあおりなどによって、過剰に供給量を増大させる「過剰生産」の仕組みがあるために、アパレル業界・ファッション業界には「余剰在庫、在庫過多」(=たくさんの売れ残り)問題が根深く存在しています。

たとえば2018年7月には、イギリスの高級ブランド「バーバリー(BURBERRY)」が、およそ42億円分の売れ残りの在庫品を(安売りや転売などでブランド価値を下げない目的で)焼却処分していたことが世界的に取り上げられ、非難の的となったことは、記憶に新しいかと思います。 

※その後同年9月にバーバリーは、「焼却処分を全面廃止」「慈善団体に衣類を寄付」「サステナブルな新素材開発のための研究グループを設立」「リアルファー使用アイテムの販売中止」など、エシカルな視点に立ったブランド再建計画を発表、実施しています。

ですがこのような余剰在庫問題は、特定のブランドだけが抱える課題ではありません。多くのメーカー・ブランドが(価格や量に大小はあるものの)全く新品の製品を毎年焼却処分している現況があるのです。

ナチュラルファッションアイテム

このような背景から、急激に注目が集まっているのが、冒頭で挙げた「エシカル」「サステナブル」などの言葉をキーワードに、社会的責任を担ったモノづくりやマーケティング活動を行っているファッションブランド・メーカーです。

ここではエシカルな考え方を基に上質なファッションアイテムを発信し続けている、国内外で注目される人気のエシカルファッションブランド(セレクト含む)をご紹介します!

■その他のエシカルファッションブランド紹介はこちら
『国内外エシカルファッションブランド27選|オーガニックコットン、草木染、フェアトレードアイテムを探すなら!』 

massless(マスレス)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:オーガニックコットン&リネン、リサイクルポリエステル&ナイロンを使用している。
廃棄予定の野菜などに含まれる成分を抽出した染色など、サスティナブル原料・資材・染色の取り組みを積極的に行っている。
縫製は秋田・栃木・岐阜・岡山の国内工場との取り組みによりJAPAN MADEを中心にトレーサビリティの確保にこだわっている。
・取り扱いファッションアイテム:基本的にジェンダーレスなアイテム

massless(マスレス)
※公式サイトより

創業123年の老舗総合衣料卸売企業である株式会社プロルート丸光から生まれた、サステナブルファッションブランド「massless(マスレス)」。

ブランド名は、質量のない意味を持つ物理学用語を語源としており、「感覚・認識上の境界線すら存在しない“『ボーダレスな世界』の実現”を目指す意をこめて」いるとのこと。

サスティナブルな社会の実現に向けた取り組みとして、多様な価値観とライフスタイルを尊重したジェンダーレスなアイテムを展開しています。

サステナブルな視点として具体的には、オーガニックコットン&リネン、リサイクルポリエステル&ナイロンを使用したり、廃棄予定の野菜などに含まれる成分を抽出した染色など、サスティナブル原料・資材・染色の取り組みを積極的に行っています。

また、縫製は秋田・栃木・岐阜・岡山の国内工場との取り組みにより、JAPAN MADEを中心にトレーサビリティの確保にこだわっている点も注目です!

兆-KIZASI- MADE WITH JAPAN

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:インドとタンザニアの、第三者認証機関による厳しい検査を受け認証されたオーガニックコットン「bioRe COTTON」を100%使用している。
ブラックカラーは京都の伝統技術・環境負荷の低い染料を使った「京黒染め」を採用している。
生地ができるまでの全行程が分かる透明性の高いQRタグをつけている。
・取り扱いファッションアイテム:フリーサイズ

KIZASI MADE WITH JAPAN
※公式インスタグラムより

ブランド創設者兼デザイナーは、ヴィジュアル系エシカルアーティストとしても活動している、2020年誕生のエシカルファッションブランド「KIZASI MADE WITH JAPAN(兆し)」。

ブランドのメインカラーでもあるブラックカラーは、京都の伝統技術「京黒染め」を採用。職人さんの手によって、環境負荷の低い染料を使って丁寧に染められています。

また、ブランドのオリジナルアイテムはエシカルな生産背景にこだわり、素材は全てオーガニックコットン100%。

製品には生地ができるまでの全行程が分かる透明性の高いQRタグがついている徹底ぶり!

洋服の染め替え(黒染め)チケットもあり、一着を長く愛用できる仕組みまで提供している点も注目の“ネオエシカル”ブランドです。

【2023年9-10月クラウドファンディング情報】
日本の伝統技術である「黒染め文化の再興・普及」、そして「フェアトレードの認知拡大(オーガニックコットン農家さんの支援を含む)」の2つを目的としたプロジェクトを実施中!
【京都の伝統技術×フェアトレード】エシカルな黒染めロンTで生産者の未来を守る
ブランド創業者・デザイナーの兆-kizasi-さんより、今回のクラファンプロジェクトに対して、以下の想いのこもったメッセージをいただいています。

「世界がひとつになって環境問題、SDGsに取り組むには格差のない生活の基盤があってこそだと思います。まずは日本でもっとフェアトレードを身近に感じてもらい、同時に日本の文化も守りながら海外の生産者の未来も守る、そんなプロジェクトにしたいと思っています!」

エシカルファッション、サステナブルファッションに少しでもご興味がある方は、ぜひ”兆-KIZASI- MADE WITH JAPAN”のクラファンプロジェクトページにて詳細をチェックしてみてくださいね。

★プロジェクトページはこちら▶【https://rescuex.jp/project/4520

MERCI(メルシー)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:生産工程における透明性を高くし、中間業者を挟まずに、全て日本国内生産(佐賀県)の高品質な商品を適正価格で販売している。
最適な生産数を把握することで過剰生産を行わない。
エコ・リサイクル素材や環境にやさしい製法で作られた繊維を使ったアイテムを展開している。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、メンズ、など

MERCI(メルシー)
※公式サイトより

2011年の誕生以来、人と環境に配慮された商品企画・製造販売を行っているサスティナブルファッション専門店「MERCI」。

※オリジナルブランド「MERCI」は、2021年9月より「rrrrrrrrr(9R、日本語:ナインアール)」としてリスタートしている。

生産工程における透明性を高くしており、活動拠点である佐賀の縫製工場で服を製造。流行だけではなく、生活者のニーズをとらえることで最適な生産数を把握し、過剰生産を行わないようにしています。

また、使用済みペットボトルからのリサイクル素材やアトピー協会推薦素材のコットン、エコな竹繊維などを選定し、全方位からの持続可能性の高いファッションを追求した商品展開に注目が集まっています!

幅広い年齢層が楽しめるシンプルモードなアイテムが揃っている点も高ポイントです。

BOODY(ブーディ)

・設立された場所:オーストラリア
・エシカルな特徴:有機栽培の竹を原料とし、独自基準の品質基準をもとに作られている。
原材料の竹は、ECOCERTオーガニック認証を取得済み。また、FSC (森林管理協議会)認証取得の森林から採られている。
エコテックス認証取得済み(アゾ染料、フタル酸エステル、ホルムアルデヒド、重金属などの有害物質や危険物質を含んでいない)。
原料となる竹の収穫から商品が届くまでの工程において、責任と透明性を保っている。
WRAP(世界規模の責任ある認定生産)のゴールド基準をクリアしている(人材管理、健康と安全、環境活動、法の順守に配慮されている)。
“1% for the Planet”のメンバーとして、商品の売上の1%を自然環境保全・復元などのエシカルな活動に寄付している。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、メンズ、ベビー、など

BOODY(ブーディ)
※公式インスタグラムより

2012年に、オーストラリア・シドニー東部の海沿いの地にて、快適さ・スタイル・健康をコアとして誕生したオーガニックエコウェアブランド「BOODY(ブーディ)」。

「シンプルなものの中にこそ美が存在する」ことを大切に、ミニマルなデザイン性ながら着る人の心身にも環境にも配慮した高品質なデイリーウエア(インナーウエア、アクティブウエア、ラウンジウエア)を世界中に提供し続けています。

製品の原材料として使用されるオーガニックバンブー(竹)は、天然の抗菌性や消臭性などが期待できるため、肌に直接接触するインナーウエアにもピッタリ。

さらに原材料の竹は、ECOCERTオーガニック認証を取得済み、かつFSC (森林管理協議会)認証取得の森林から採られているため、栽培・伐採に関して環境破壊の懸念がない点も注目ポイントです。

また、エコテックス認証取得済みのため、アゾ染料、フタル酸エステル、ホルムアルデヒド、重金属などの有害物質や危険物質を含んでおらず、お肌が弱い方でも使いやすい製品が揃っています。

どのアイテムもしなやかで動きやすいため、ヨガやワークアウト、リラックスタイムなど、幅広いシーンで大活躍してくれると好評です!

LOVST-TOKYO(ラヴィストトーキョー)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:非動物性素材・植物性レザーを使用したヴィーガンファッションブランドを取り扱っている。
自社の国産ヴィーガンファッションブランドを立ち上げ、ファッションの新しい形とアニマルフレンドリーなライフスタイルを届けている。
梱包材は、生分解性のコンポスタブルパッケージを使用している。
回収済みバッグを社会就労支援施設でリメイク・再販するサービス展開を企画中。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、メンズ、ペットアイテム、生活雑貨、など(セレクトブランドとオリジナルブランドあり)

LOVST TOKYO

※公式サイトより

2018年より、世界中の植物性レザー(ヴィーガンレザー)を使用したエシカルファッションブランドを取り扱ってきたセレクト系ヴィーガンファッションブランド「LOVST-TOKYO(ラヴィストトーキョー)」。

2021年3月には、自社国産ブランドアイテムの第1弾「アップルトート1.0」を発売スタートし、人気を博しています!
LOVST-TOKYO
【「アップルトート」「アップルリュック」とは】
本来なら廃棄処分される有機リンゴの皮をアップサイクルした植物性の「未来のレザー」を使用したバッグ。まるで本物のレザーのような質感、かつ軽量&耐水性に優れており、シンプルなデザインで実用性も◎。

2021年7月からは、廃棄りんご生まれのアップルレザーを用いた第2弾「アップルリュック」を発売!

アップルレザーの軽量&耐水性はそのままに、すっきりとモダンで愛らしいシルエットで、カジュアル過ぎずにオシャレのアクセントになってくれます。

今後は使用済みの自社販売バッグを回収し、社会就労支援施設でリメイク・再販するサービスまで視野に入れているとのこと。

未来の形を無理なくオシャレに取り入れられるファッションアイテムをお探しなら、ぜひチェックしてみてくださいね。

omi crafts(オミクラフツ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:糸や釦まで天然素材に拘った、「土に還る」暮らしの道具を提案している。
展示会での受注生産のみにより、在庫を持たないフルオーダーのプレタポルテで服作りをしている。※修繕も受けている。
・取り扱いファッションアイテム:メンズ、レディース

omi crafts
※公式サイトより

「自然に暮らす」をコンセプトに、糸や釦まで天然素材を使用し、服の裏側も布端が肌に当たらない肌に優しい縫製にこだわったエシカルライフスタイルブランド「omi crafts(オミクラフツ)」。

展示会での受注生産のみにより、在庫を持たないフルオーダーのプレタポルテで服作りをおこない、流行に流されずに長く愛せる天然素材で「土に還る」アイテムを提案しています。

「オーダーメイド=特別な日の服」ではなく、「少ない服を楽しみながら長く愛用し、生地の変化を楽しみながら、服を育てる」という考え方の元、日常のなかで優しく寄り添ってくれるモノづくりを体現しているブランドであり、環境活動のひとつとしてブランドが存在している姿勢に好感が持てます!

omi crafts

オーダーについて気になる方は、ぜひ公式サイトにて展示会情報をチェック、またはお問い合わせください。

Nordgreen(ノードグリーン)

・設立された場所:デンマーク
・エシカルな特徴:カーボンニュートラルのために、何千本もの植林を行っている。
FSC(森林管理協議会)認証の資材のみを使用している。
デンマーク本社の企業と取り組みをし、適切に管理された海外工場において製品作りを行っている。
社会貢献プログラムとして、購入につき3団体から選んで寄付することができる。
B Corp(社会・環境などに配慮している会社)認定。
・取り扱いファッションアイテム:腕時計(メンズ、レディース)、アクセサリー、サングラス

Nordgreen_Philosopher_Silver_White_PV_WB
※公式サイトより

2017年に、自然やワークライフバランスを大切にするデンマークの文化やライフスタイルを腕時計のデザインを通して世界に発信し、より良い社会を作ることに関わりたいという想いから誕生したサステナブル時計ブランド「Nordgreen(ノードグリーン)」。

サステナブル活動として、たとえば「カーボンニュートラル」のために植林を行い、配送時のCO2発生量を相殺したり、FSC認定の資材のみを使用したりしています。

また、消費者側としては、腕時計を購入すると「教育(未来を担う子供達への教育の提供)/ 健康・衛生(清潔な水の供給)/ 環境(熱帯雨林の保護)」に特化した3つの慈善団体から1つを選んで寄付支援に参加できるため、エシカルコンシューマー(エシカル消費者)として気負いなくファッションを楽しむことができます!

Nordgreen
「人と製品の一体感」を意識したシンプルかつスタイリッシュなデンマークデザインで、幅広いファッションテイストに合わせやすいのも特徴的。

デザイン&社会貢献プログラムについて詳しくは、公式サイトでチェックしてみてください!

【追加情報】
Nordgreen初の100年持続できるサステナブルウォッチ「Guardian(ガーディアン)」。
Nordgreen Guardian(ガーディアン)
2年かけて研究・開発された「Guardian(ガーディアン)」は、デザイン、部品の選択(リサイクル素材を使用)、耐食性、輸送コスト、サービス、修理とリサイクルに至るまで、Guardian誕生プロセスにおけるすべてにおいて徹底検証され、【100年持続できる確証】を得たまさにサステナブル(持続可能)な時計です。

デザイナー曰く「(Guardianは)自然や環境、人類を大切に思うのみならず、積極的に地球を救うための支援をしようとする心と個性の強さを表現するもの」とのこと。

サステナブルな観点を大切にし、100年の時を刻むための工夫がふんだんに盛り込まれた新発想の腕時計「Guardian(ガーディアン)」ーーぜひ公式サイトでご確認ください!
※フラグシップモデルGuardian(ガーディアン)は、2023年ドイツ・デザイン賞、iFデザイン賞を受賞しています。

【2024年3月クーポン情報】
★EthicalLeaf読者へ!15%OFFクーポンコード「AF15MAR」
・有効期限:2024年3月31日
・メーカー再生品、Guardianを省く全品が15%OFF
※他クーポンコードの併用は不可

この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

■ノードグリーンを含む、サステナブル腕時計ブランド紹介はこちら
『サステナブル腕時計おすすめ6選|国内外エシカルウォッチで手元から環境意識を取り入れよう!』

■B Corp(B Corporation)について詳しくはこちら
B Corp(B Corporation)とは?認証価値とビジネス、社会への影響について

■カーボンニュートラルについてはこちら
『カーボンニュートラルとは?オフセットって?地球温暖化対策と温室効果ガス削減の関係とは』

oblekt(オブレクト)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:「人と環境に優しいモノづくり」をテーマに、サスティナブル・エコ素材を使用したファッションアイテムを提供している。
ファッションを通して、環境への興味関心をポジティブに伝えることをブランドコンセプトにしている。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、メンズ、アクセサリー、ファッション雑貨、生活雑貨など(オリジナルブランドとセレクトブランドあり)

oblekt(オブレクト)
※公式サイトより

「人と環境に優しいモノづくり」をテーマに、無駄なものを限りなくそぎ落とし、 長く愛用できるデザインにこだわっているエシカルファッションブランド「oblekt(オブレクト)」。

ナチュラルで自然体に過ごせるコレクションにはサスティナブル・エコ素材を使用。オシャレに昇華させることで、「環境へ配慮することは、かっこ良く豊かで素敵だ」というポジティブなムーブメントを起こしています。

シンプルながら存在感のあるデザインを基調にしたオリジナルブランド、ナチュラルライフに関心のあるモデルさんとのコラボ企画や、世界各国のエシカルブランドアイテム・ヴィンテージアイテムなどのセレクトもあり、まさにオシャレを諦めずにエシカルな選択ができると人気が高まっています!

EQUALAND – TRUST AND INTIMATE – (イコーランド トラスト アンド インティメート)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:余剰在庫など、ファッション業界が抱える環境問題を解決するためのものづくりを行っている。
ファッションにとどまらず、環境問題への取り組みなどサステナブルな活動を行っている。
販売利益の一部を地球環境・社会へ還元するために、地球環境や野生動物を守るための活動、貧困地域において安全な水を確保する活動などに寄付している。
サステナブルな視点で選ばれたキュレーション型店舗「EQUALAND SHIBUYA」を運営している。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、メンズ、生活雑貨、コスメ、アート、など(オリジナルブランドとキュレーションアイテムあり)

EQUALAND
※公式サイトより

社会問題・アパレル業界の課題をファッションで解決するブランドとして、2019年に「EQUALAND TRUST FASHION」としてスタートしたサステナブルブランド「EQUALAND – TRUST AND INTIMATE -」。

「信頼できる服を作る」ことをコンセプトに、作り手も売り手も買い手も、ファッションに関わるすべての人が等しく幸せになる場所にしたい、という願いが込められているブランド名の通り、たとえば工場などに眠っている「余剰在庫」から取ったオーガニックコットン糸を使用し、コールドプレスジュースの加工後に残った果物や野菜の果汁で染める「ボタニカル・ダイ」の製品を提供しています。

また、製品のネック後ろに貼られた「信用タグ」には、綿花生産者からデザイナーにいたるまで製造に携わった人々の自筆署名がプリントされているのが特徴的です。

2021年1月27日(水)からは、「EQUALAND – TRUST AND INTIMATE -」としてアップデート。「3つの信用」(地球からの信用、社会からの信用、作り手からの信用)をベースにした企業理念を守った上で、高品質な素材はそのままに、さらに感度の高いファッション性を追求したアイテムが揃っています!

人体と環境に優しい「天然の機能性」「快適な着心地」を両立する素材を開発し、すべての糸を撚るところ、もしくは糸から生地を織るところから始めている徹底ぶりです。

様々なサステナブル関連のイベントも開催されているため、気になる方は公式サイトを随時チェックしてみてくださいね。

ashuhari(アシュハリ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:持続性可能な素材を中心に使用している。
天然染めなど、職人の技を駆使して丁寧に作られたアイテムが揃っている。
土に還る天然素材のボタンなど、生分解する素材を採用している。
・取り扱いアイテム:レディース

ashuhari
※公式インスタグラムより

「オトナの女性に響く自然体で飾らない日常に溶け込む服。+ モノ・コトの循環を生み出す習慣」を基本コンセプトに、一点一点丁寧に作られた、トレンドに流されないアパレルアイテムが人気の国内ブランド「ashuhari(アシュハリ)」。

なかでも人気なのが、細部にまでこだわりが感じられるシャツアイテム。シンプルなきちんと系から、シワ加工やタックが施された大人カジュアル系まであります。

環境に配慮した天然素材を使用し、染色にまで時間をかけた丁寧なアイテムは、袖を通すだけで気持ちが上向きになりますよ!

※ashuhari公式サイト内には、グループブランド「リユース・マーケット(reuse market)」(reuse=再利用)の商品も販売されています。

シサム工房(sisam FAIR TRADE+design)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:「フェアトレードの現場に商品開発力と販売力を」をミッションにした事業展開をしている。
フィリピンやインドなどのフェアトレードNGOとパートナー活動を行っている。
2021年よりWFTO(世界フェアトレード連盟)の正式メンバー認定。
・取り扱いアイテム:レディース、ユニセックス・メンズ、アクセサリー、雑貨、フードなど

シサム工房
※公式インスタグラムより

「お買い物とは、どんな社会に一票を投じるかということ=『投票消費』」をキーワードに、「フェアトレードの現場に商品開発力と販売力を」をミッションにした事業展開をしている「シサム工房」。

ショップや卸事業でのフェアトレード製品の販売だけでなく、一般企業や団体への「フェアトレードノベルティ」の提案、オフィスや一般家庭での「フェアトレードコーヒー定期便」の提案など、フェアトレードにまつわる多用な提案を積極的に行っています!

インドやネパールなどから届くアパレルアイテムたちは、優しい風合いのものが多くてコーディネートしやすいので、幅広いシーンで大活躍してくれますよ。

CASA FLINE(カーサフライン)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:環境負荷がより少ない素材 、天然素材・エコ化学繊維などを積極的に取り入れている。
地域産業/産地を活性化させ、雇用や技術の伝承へとつなげている。
余剰素材(プリント生地等)を使い 、新たな商品を作り「ゴミゼロ」を目指している。
在庫商品はリメイクなどを施し、再販につなげている。
・取り扱いアイテム:レディース、雑貨、スキンケアなど

CASA FLINE
※公式インスタグラムより

生産背景にこだわり、サステナブルな思考を軸にオリジナル・セレクトアイテムを取り扱っているブランド「CASA FLINE(カーサフライン)」。

環境負荷がより少ない素材 、天然素材・エコ化学繊維などを取り入れ、エコフレンドリーでありながら、オシャレ感度の高いモード感もキープしている点が人気です!

さらにはリユース・アップサイクルの観点から、余剰素材(プリント生地等)を使い 、新たな商品を作ることで「ゴミゼロ」を目指し、在庫商品はリメイクなどを施すことで付加価値をつけて、再販につなげているなど、徹底したエシカルな姿勢に好感が持てます。

Ayuwa(アユワ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:1アイテムの販売で500円が子ども支援活動団体に寄付されるチャリティプログラムが展開されている。
国内産業活性化のために、生地・縫製ともに日本製・国内生産。
・取り扱いファッションアイテム:レディース

Ayuwa
※公式インスタグラムより

「働く女性をエンパワメントすることで、エコノミクスエンパワメントを生み出すソーシャルブランド」というコンセプトを掲げ、働く女性のための「洗えるワンピースブランド」として、クラウドファンディングから2016年に誕生したブランド「Ayuwa(アユワ)」。

機能性を追求しつつ、女性らしい美しいラインを表現するワンピースやジャケットが、働く女性たちの間で話題となっています!

国内産業の活性化のために、生地・縫製ともに日本製にこだわっているのも注目ポイント。また1アイテムの販売で500円が子ども支援活動団体に寄付されるのも、一消費者として心強く感じられます!

※機能的&快適なチャリティ「使い捨て布ナプキン」の新ブランド「amiee」が誕生!詳細はAyuwa公式サイトをご覧ください。

UNDERSON UNDERSON(アンダーソン アンダーソン)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:管理された森林に育ち、環境に配慮した工程にて作られている、生分解性繊維の和紙糸を使用している。
肌に触れる部分の99.9%が和紙。
合成化学染料などの添加物不使用。
・取り扱いアイテム:レディース、メンズ、ベビー、生活雑貨、食器、洗剤など

MAITO
※公式インスタグラムより

「和紙がつくる健やかな肌」をブランドコンセプトに、肌に触れる部分の99.9%が和紙でできている肌着(アンダーウェア)やルームウェアなどを企画・製造している「UNDERSON UNDERSON(アンダーソン アンダーソン)」。

日本の伝統素材の和紙が持つ「軽くて丈夫、調湿機能に優れ、生分解性」という特長に注目し、特許技術で作られた和紙糸で作られた肌着は、着心地が良く自然とリラックスできます。

自然のままの風合いを活かし、合成化学染料やシリコンなど、肌にも環境にも良くない添加剤は使用していないため、大人用はもちろん、赤ちゃんのロンパースも安心感◎です!

AYANOHAKURA(アヤノハクラ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:撥水性があり、「洗わなくてもいい服=洗濯回数が減る=環境に配慮したライフスタイルになる」をコンセプトにしている。
様々な理由でオシャレをあきらめがちな女性目線で作られている。
シリーズ「ラインA」は、「ReacH」(健康と環境保護のために化学・有害物質を規制する審査)「OECO-TEX」(体に有害な物質を規制する審査)を通ったプレミアムコットンのみを使用している。
100%リサイクル素材のアップサイクルアイテムも取り扱っている。
第7回ソーシャルプロダクツアワード2021「ソーシャルプロダクツ賞」受賞。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、キッズ

AYANOHAKURA
※公式インスタグラムより

ブランド創設者の実体験から、様々な理由でオシャレをあきらめがちな女性の悩みを解消し、サステナブルな観点で流行に流されないアイテムを制作している「AYANOHAKURA(アヤノハクラ)」。

通気性がありつつ優れた撥水性があり、汗のニオイも付きにくい新技術を活用したプレミアムコットンの「洗わなく良い服」は、洗濯回数が減ることで生活排水やCO2の削減などを叶えてくれる優れものです。

シンプルながらデザイン・発色のよいレディライクなワンピースやシャツは、さらりと着るだけでクラス感ある着こなしが決まるのも好印象です!

bio(バイオ)

・設立された場所:日本
・エシカルな特徴:植物由来、生分解性、カーボンニュートラルという環境負荷が低い特徴と、抗菌性・消臭性・速乾性・弱酸性といった、肌にやさしい機能性を兼ね備えた新素材「PlaX」を使用している。
製品回収による循環型社会の構築システムに取り組む予定がある、
・取り扱いファッションアイテム:ユニセックス(レディース・メンズ)、キッズ、マスク、タオル

bio
※公式インスタグラムより

世界で初めて植物由来の新素材「PlaX」を使用したサステナブルライフスタイルブランド「bio(バイオ)」。

PlaXとは、サトウキビを主原料としたポリ乳酸繊維のこと。植物由来で生分解性、カーボンニュートラルという環境に対して負荷が低いという特徴を持ちます。

また、肌に直接触れる繊維としても、抗菌性、消臭性、速乾性、弱酸性といった、肌にやさしい機能性を兼ね備えているのが高ポイント。

さらに、縫い代の始末やミシンのステッチ幅、縫い糸の素材などにもこだわり、一枚一枚丁寧に山形県の縫製工場にて作られています。

化学繊維が苦手な方でも着用しやすい肌触りと抗菌性・吸水速乾性で、リラックスタイムのルームウエアやパジャマとして楽しむのもおすすめです!

FØJE(フォイエ)※hummelのコラボライン

・設立された場所:デンマーク
・エシカルな特徴:アイテムの古着回収を行い、それらのアイテムをセカンドハンドで販売し、再販の収益の一部は子どものスポーツ支援に活用している。
(hummel)ピースユニフォームプロジェクトとして、スポーツを通して平和を訴えるピースユニフォームを高校生と作り、収益をピースマッチに活用したり、国連ユニタールの方の平和講演などを企画・支援したりしている。
LOVE BLUE PROJECTとして、スポーツチームとともに琵琶湖岸での清掃のボランティア活動を行ったりしている。
・取り扱いファッションアイテム:スポーツアイテム(レディース、メンズ、キッズ)など

FØJE(フォイエ)※hummelのコラボライン
※公式サイトより

1923年に世界で初めてスタッド付きのフットボールブーツを開発し注目を集めて以来、「Change the World Through Sport(スポーツを通して世界を変える)」をミッションにグローバル展開している、デンマークのライフスタイルスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」。

このhummelからサステナブルの在り方を提案するために2022年に生まれたのが、AddElm(アドエルム)とのコラボライン「FØJE(フォイエ)」です。

FØJE(フォイエ)のサステナブルな仕組み
※公式サイトより

各アイテムは長く愛用されるように、オールドスクールテイストのシンプルなデザインを採用。かつ、指定の実店舗にてアイテムの古着回収を行い、それらのアイテムをセカンドハンドで販売し、再販の収益の一部は子どものスポーツ支援に活用する取組みを行っています。

人間のパフォーマンスにおける本質的な機能性素材の研究・開発を行うアドエルムの技術により、鉱物由来のパウダーが加工された素材によって、運動や休息の効率を高めるなど、スポーツウエアとしての機能性も追求しています。

スポーツを通して様々な平和活動やボランティア活動などを行っている経験と背景から生まれた、サステナブル発想のコラボラインFØJE(フォイエ)に、スポーツとサステナブルな環境を愛する人たちから期待が集まっています!

COSSAC(コサック)

・設立された場所:イギリス
・エシカルな特徴:オーガニックコットン、生分解性繊維を使用している。
水使用量削減など、地球環境に配慮した工程にて作られている。
・取り扱いファッションアイテム:レディース

「ECO-HOT(エコでセクシー)」をコンセプトに、エッジの効いたデザインがロンドンを中心に人気となっている「COSSAC(コサック)」。

生産過程における水の使用量を削減、生分解性素材(土中の細菌によって分解され、最終的には水と二酸化炭素に分解される)を使用するといった、サステナブルな姿勢を持ちつつ、女性の媚びないセクシーさを引き出すデザイン性の高さに、人気がどんどんと広がっています!

※日本国内では複数の海外輸入ショップ、アパレルセレクトショップ、ポップアップショップにて販売されています。

I AND ME(アイ・アンド・ミー)

・設立された場所:イギリス
・エシカルな特徴:小規模生産による、環境への負荷削減を目指している。
生産過程におけるエネルギー量、水使用量、化学薬品使用量の削減を行っている。
天然素材を使用し、伝統技術による染色方法を採用している。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、メンズ、アクセサリー、インテリアなど

TOPSHOPのデニム専門の元バイヤーが設立したデニムブランド「I AND ME(アイ・アンド・ミー)」。

“Buy less, Buy better.” (厳選して、より良いモノを買う)をコンセプトに掲げ、生産過程におけるサステナブルな取り組みを徹底して行っています。

たとえば在庫過多の問題やエネルギー問題などを解消するために、小規模生産にすることで、環境への負荷削減を目指しているとのこと。

さらには生産過程におけるエネルギー量や水の使用量、化学薬品の使用量の削減を可能な限り実施している点も、評価されています。

アパレルとしての品質も高く、厳選された天然素材を使用し、(日本の藍染めなど)伝統技術による染色方法を採用している点も、エシカルな意識な姿勢満点です!

※日本国内では複数の海外輸入ショップ、アパレルセレクトショップ、ポップアップショップにて販売されています。

By Signe(バイ・シーヌ)

・設立された場所:デンマーク
・エシカルな特徴:デザインプロセスから生産までを一元管理し、サステナビリティな姿勢を徹底させている。
GOTS(The Global Organic Textile Standard)認証のオーガニックコットンを使用し、生産過程において地球環境に配慮している。
生地はブリーチせず、天然素材による染色を行っている。
・取り扱いファッションアイテム:レディース、アクセサリーなど

環境保護意識の高い北欧デンマーク発のエシカルファッションブランド「By Signe(バイ・シーヌ)」。

デザインの段階から生産・発送までを同じ場所で一元管理することで、サステナビリティや透明性を重視した、エシカルなコンセプトがぶれずにより良い製品づくりができるようにしています。

またGOTS(The Global Organic Textile Standard)認証のオーガニックコットンを使用。

生産過程においては、これまでファッション業界が抱えてきた環境汚染問題を解消するように、たとえば生地はブリーチせずに天然素材による染色を行うなどの、地球環境に配慮した方法を積極的に採用しています。

※日本国内では複数の海外輸入ショップ、アパレルセレクトショップ、ポップアップショップにて販売されています。

********************
■その他の国内外エシカルファッションブランド紹介はこちらの記事で・・・
『国内外エシカルファッションブランド21選|オーガニックコットン、草木染、フェアトレードアイテムを探すなら!』 

自信を持って気持ちよく着られるファッション

日本国内のファッション・アパレル業界を見渡してみると、「実はエシカルやサステナビリティを意識したブランドだったんだ~!」と後から気づくような、ファッション性や機能性の高いブランドが次々と存在感を高めています。

エシカルファッションブランド

さらに、エシカルな考え方が一般的にも広く浸透しつつある欧米においては、地球環境保護やフェアトレード、クルエルティフリー、リサイクル・リユース・アップサイクルといった、まさに倫理的(ethical)な企業姿勢を「当たり前」の絶対条件として掲げるファッションブランドが続々と生まれています。

これからもっともっとエシカルな国内外ブランドが増えることに期待を抱きつつ、いつでも自信を持って気持ちよく着られるファッションを楽しんでいきたいですね!

■エシカルファッションについて、詳しくはこちらの記事もチェック
『ファストファッションとエシカルファッション―安価であることが意味する影の部分の代償は?』

■オーガニックコットン下着ブランド紹介はこちら
『オーガニックコットン下着ブランド(日本)16選|エシカルで心身が喜ぶランジェリーをデイリーに楽しむ!』 

■オーガニックコットンTシャツ・カットソーブランド紹介はこちら
『国内外オーガニックコットンTシャツブランド16選|肌に優しいシャツで地球環境にもエシカルな優しさを』 

■エシカル靴下ブランド紹介はこちら
『国内外エシカル靴下ブランド7選|アップサイクルやナチュラル素材ソックスで足元からエシカルに!』

■オーガニックコットン素材など、肌にも環境にも配慮されたエシカルマスク紹介記事はこちら!
『エシカルマスクブランド5選|オーガニックコットンや土に還る素材、草木染の肌・環境にやさしいマスク紹介』

■アップサイクルブランド紹介はこちら
『アップサイクルブランド11選|アップサイクルでヴィンテージに新たな価値と存在感をプラス!』

■エシカルジュエリー(アクセサリー)ブランド紹介はこちら
『エシカルジュエリーブランド15選|アクセサリーもエシカルファッションで人と地球に優しさを広げよう!』

■エシカル・サステナブルバッグブランド紹介はこちら
『エシカル・サステナブルバッグ日本海外ブランド11選|エコでアップサイクルなバッグを自由に選ぼう!』 

■エシカル・サステナブルシューズブランド紹介はこちら
『サステナブルシューズ・スニーカーブランド13選|エシカルな靴を履いて足元からエコを楽しもう!』 

この記事を書いた人

奥田真由子

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー、AEAJ認定環境カオリスタ、AEAJ認定ナチュラルビューティスタイリスト。京都府立大学大学院英語英米文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。文学研究を通して社会と人のあり方を考えていた経験から、国内外エシカル関連の情報を「肩ひじ張らずに」探求したく日々勉強中。 ※2023年3月Fmヨコハマ 「Keep Green & Blue」出演https://www.fmyokohama.jp/keep/2023/03/post-18.html

LINE

公式LINEで最新エシカル情報をお届け