LIFE 公開:

本ページはプロモーションが含まれています。

サステナビリティ(持続可能性)ってどういう意味?持続可能な世界をめざすためにできること

サステナビリティ(サスティナビリティ、持続可能性)とは?サステナブルの意味、内容についての簡単なまとめ。持続可能性って何?どうしてサステナブルでないといけないのか、持続可能な開発の意義とは?サステナブル、サステナビリティ関連の基本情報をまとめました。

「エシカル」について調べていると、必ずと言ってよいほどに出てくる言葉が「サステナビリティ」(サスティナビリティとも表記します)。

サスティナビリティのテキスト

英語では“Sustainability”と書き、日本語では「持続可能性」と訳されます。なお形容詞形の「サステナブル」(“Sustainable” 持続可能な)もよく使われます。

持続可能な開発と未来の形

最初にこの語が注目されたのは、1987年の国連における「環境と開発に関する世界委員会」にて発表された報告書『我々の共有の未来』で、「Sustainable Development(持続可能な開発)」という表現が入っていたことでした。

経済活動を発展させるために、目先の利益だけを見て開発を優先させ地球環境を壊すのではなく、また開発自体を否定するのでもない――地球環境・自然を保護し「持続可能」にすることこそが、地球上で暮らす生き物すべてにとって最良の道ではないのか、という未来への模索について述べています。

「サステナビリティ」補足:国連持続可能な開発サミットについて

2015年9月「国連持続可能な開発サミット」が開催されました。その成果文書として、「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。

グリーンで作られた世界地図

【前文抜粋】

このアジェンダは、人間、地球及び繁栄のための行動計画である。これはまた、より大きな自由における普遍的な平和の強化を追求するものでもある。

我々は、極端な貧困を含む、あらゆる形態と側面の貧困を撲滅することが最大の地球規模の課題であり、持続可能な開発のための不可欠な必要条件であると認識する。……

外務省仮訳より)

企業の事業活動におけるサステナビリティ

このような用語「サステナビリティ」は、経済に関する話題の際は「企業の事業活動におけるサステナビリティ」というように表現されることが多くあります。

この場合「持続可能性」が意味するのは、企業が利益を上げつつも(経済的サステナビリティ)、地球環境に配慮して環境汚染などの弊害を起こさず(環境的サステナビリティ)、取引先や就労者、労働者、生産者に対して公正な取引を行い健全な関係を維持し、劣悪な社会問題を起こさないようにする(社会的サステナビリティ)ことです。

また企業を含む多くの団体活動においても「サステナビリティ」もしくは「サステナブル」という言葉は注目されており、たとえば地球環境保護に対する取り組みや、社会貢献活動などに対しても当てはまります。

現代では、単に企業利益だけを追いかけて人・社会・地球環境をおざなりにしていては、エシカルな意識を持つ消費者の支持を得ることはできません。

サスティナブルな環境イメージ

他者に対して影響力を持つ企業や団体ほど、大きな視野で「サステナブルな社会、地球」を目指さなくては、本当の豊かさなど人間の手には入らないのだということを、世界中の人々が気づきだしたのではないでしょうか。

この記事を書いた人

奥田真由子

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー、AEAJ認定環境カオリスタ、AEAJ認定ナチュラルビューティスタイリスト。京都府立大学大学院英語英米文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。文学研究を通して社会と人のあり方を考えていた経験から、国内外エシカル関連の情報を「肩ひじ張らずに」探求したく日々勉強中。 ※2023年3月Fmヨコハマ 「Keep Green & Blue」出演https://www.fmyokohama.jp/keep/2023/03/post-18.html

LINE

公式LINEで最新エシカル情報をお届け