LIFE 公開:

本ページはプロモーションが含まれています。

【おすすめ防災グッズ8選】レジリエンスとは?教育・環境・社会・生態系レジリエンスの重要性とサステナビリティの関係

2024年8月9日災害レジリエンスに欠かせない防災グッズセットを追記【レジリエンスの意味とは|レジリエンスの高い心・環境・社会を作るには?】「レジリエンス」は環境・防災・社会・教育などの分野において様々な問題に直面している現代人こそ、知っておくべき概念です。子どもへの教育や都市計画など多方面におけるレジリエンスの重要性や高める方法を知って、各取り組みを学び実践してみましょう!

「地球温暖化」「気候変動」「異常気象」「天災・災害」への危機感が、一般の人々の口に日常的に上がるようになってから久しくなっていますが、ここ数年に限っても日本国内のみならず、世界各地で起こっている深刻な気候危機や新型コロナウイルスの猛威は、目をそらすことができないほどの規模となっています。

地球温暖化

当然ながら、地球の生態系は「目に見える」または「(今は)目に見えない」レベルでの影響を受けており、今後も人間の予測を超えた自然災害が起こるであろうことは否めません。

また、2008年に起きたリーマン・ショックのような(そして新型コロナウイルスの影響における)金融危機・経済崩壊、連鎖する世界経済恐慌といった経済上の打撃は、市井の人々の生活に直結しており、ひいては人々の精神的な崩壊や子供たちの教育環境の劣化など、次世代に続く悪循環を生むきっかけにもなりえます。

このような不安な事象に囲まれた昨今、「レジリエンス」という言葉が再注目されていることをご存じでしょうか。

「レジリエンス」は、環境・防災・社会・教育などの分野において様々な問題に直面している現代人こそ、知っておくべき概念ではないかと思われます。

そこで、この記事では特定の分野における専門用語として捉えられている「レジリエンス」について、簡単にですがご説明します。

なお、レジリエンスについての説明の後で、「災害レジリエンス」のために欠かせない「防災グッズ」をご紹介します! 先に防災グッズをご覧になりたい方は、目次(Contents)内の項目をクリックしてくださいね。

レジリエンスとは

「レジリエンス(resilience)」とは元々、物質の「弾力性」(=外からの衝撃・力を吸収して変形した後で、元の形に戻ろうとする性質)を意味する物理学用語です。

ですがその意味から派生して、心理学では人間の心における(困難な状況で打ちのめされた後の)「回復力」や「立ち直る力」、「心のしなやかさ」を指すようになりました。

心理学的レジリエンス

さらには、生態環境学では生態系における(気候変動や環境汚染などの悪影響からの)「回復力」、経済学では(経済が内外からマイナス影響を受けた際の)「元々の経済水準への回復力」も指すようになり、それぞれの分野にて「レジリエンス」という概念の捉え方や活用法は発展を遂げつつ、今日に至っています。

回復力が求められる現実

ここ数年で「レジリエンス」は各分野の専門家のみの研究対象ではなく、「災害時における地域社会のレジリエンス」「子育て・教育におけるレジリエンス」のように、より広く一般社会に適応され、国際機関のみならず、国内外の地方自治体や教育現場、また一般の保護者・市民などのあいだでも議論や周知がされるようになってきています。

災害レジリエンス

このように、個々人がレジリエンスを重要視し、現状よりも高いレジリエンスを育てるための取り組みがなされる傾向は喜ばしいことです。

反面、社会も人々も環境も「しなやかに回復」しなければならないような危機的状況が多方面に存在する、という事実の裏返しとも言えるでしょう。

ですが、まずは「生きる」ことの不安定さを直視して「心理的なレジリエンス」――つまり「困難な状況や失敗を避けるのではなく一度受け止めて、しなやかに回復し成長する心」を獲得することで、外の世界でいつ何時起こるか分からない危機への対応力・回復力を得るために、各取り組みを学び進めることが重要なのです!
教育的レジリエンス

昨今、「サステナビリティ(持続可能性)」「持続可能な社会」という言葉が注目されています。

個々人の人生の持続可能性も、個人個人が集まり形成する社会の持続可能性も、より俯瞰的に見た広い範囲での環境・生態系の持続可能性を実現するためにも、多方面での「レジリエンス」を大切に育てる――この意識が(サステナビリティの第一歩として)浸透する社会環境づくりが望まれます。

補足:「100レジリエンス都市」とは

2013年に、アメリカ合衆国のロックフェラー財団(Rockefeller Foundation)は、世界各国の都市を対象としたレジリエンス向上支援プログラム「100レジリエンス都市」(100 Resilient Cities, 略して“100RC”)を創設しましたが、2019年7月31日に終了となりました(支援自体は継続)。

“100RC”とは、世界から100都市においてレジリエンス向上の最高責任者“Chief Resilience Officer”を任命し、各都市のレジリエンス強化計画の立案や組織作りなどを、財政面・専門的ナレッジ面などからサポートするプログラム。

日本からは京都市と富山市が選出されており、たとえば2016年に選出された京都市では、2019年3月18日に「京都市レジリエンス戦略」を策定しています。

【参考文献・サイト】

■幸せ経済社会研究所
https://www.ishes.org/

■一般社団法人レジリエンス協会
https://resilience-japan.org/

■レジリエンスジャパン推進協議会
http://www.resilience-jp.biz/

■一般社団法人日本レジリエンス医学研究所
http://resilience-j.org/

災害レジリエンス向上!おすすめ防災グッズ紹介

ではここからは、災害への対応力を表す「災害レジリエンス」向上のために、ぜひ日頃から準備しておいていただきたい、おすすめの防災グッズをピックアップしてご紹介します。

災害レジリエンス

あかまる防災

・商品名:あかまる防災かばん
・カテゴリー:防災セット
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:防災士&消防士が協力監修している。
専門家監修の、本当に必要な充実の44アイテムが揃っている。
10年間の交換保証付き。
衛生用品、防災用品、ラジオライト、非常食をはじめ、防災に役立つアイテムが揃っている。

防災かばん -あかまる防災
※公式サイトより

防災専門メーカーから生まれた、防災士&消防士が監修の「あかまる防災バッグ」。

衛生用品、防災用品、ラジオライト、非常食、簡易トイレ、携帯浄水器など、まずは生き延びる備えとして、72時間(3日)分の44点セットが揃っています。

また、見た目にもシンプルでおしゃれなバックパックに収納されているので、リビングや寝室などいざという時に取り出しやすい場所に常備しておけるのも高ポイント!

消防士経験者作成の防災マニュアル付きで、事前に災害対策の意識を高めることもできるアイテムです。

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。


あかまる防災かばん

アットレスキュー

・商品名:防災セットラピタ
・カテゴリー:防災セット
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:防災用品のトップメーカーと防災士が共同開発している。
リュック本体に反射材が全方位で付いているため、発見されやすい。
蓄光材が装備されており、暗くなると発光する。
防災安全協会推奨品。
非常食をはじめ、防災に役立つアイテムが揃っている。
その他、幅広く防災関連のアイテムを取り扱っている。

防災セット ラピタ
※公式サイトより

防災セットメーカーLA・PITA直営サイトの「アットレスキュー」で取り扱われている防災セットシリーズ「防災セットラピタ」。

危機管理のプロである防災士が徹底監修し厳選した防災グッズが、自立型のリュックにまとまって収納されています。

非常食や長期保存水をはじめ、多機能ダイナモラジオや非常用トイレ・防災エアーマット、レスキューシートや救急セットなど、防災に役立つアイテムが揃っており、リュック自体も反射材や蓄光材が装備されています。

いざというときもために、ご家族分を揃えておくと安心なセットです!

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。


アットレスキュー防災グッズセット

defend Future(ディフェンドフューチャー)

・商品名:防災士監修 防災セットRelief2
・カテゴリー:リュック型防災セット
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:防災のプロである防災士が厳選した防災グッズ(1人用の場合36種類39点)がリュックサックにまとめられている。

Defend Future
※公式インスタグラムより

「未来を守るために、今できることを」をコンセプトに、日本の防災メーカーが展開している防災用品ブランド「defend Future」。防災士が商品企画・開発をしているのが特徴的です。

「防災セットRelief2」は、もしもの時のために役立つ、防災士が厳選した防災グッズがシンプルなリュックサックにまとめられたもの。

断水・停電を想定し、さらに非常事態におけるストレス緩和に役立つアイテムが、1人用の場合で36種類39点詰め込まれています。

たとえば、アイテムのひとつ「ダイナモラジオライト」は蓄電用バッテリー搭載のため、USB充電などもOK。一般社団法人防災安全協会推奨品として、確かな機能性が備わっています!

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。

MIYABIWORKS(ミヤビワークス)

・商品名:防災バッグOTE -On The Exit-
・カテゴリー:リュック型防災セット
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:コンパクトでシンプルなデザイン(13点入り)。
「背負う」「転がす」「片手で持つ」と運び方が選べる3WAY仕様。
マグネット、または壁掛けフックを使用して設置できる。
釜石市立釜石東中学校 卒業生および宝来館に寄贈している。

ミヤビワークス
※公式インスタグラムより

「防災にもデザインを」という想いから、デザイン性・機能性・安心感を追求した防災グッズを作っている「MIYABIWORKS(ミヤビワークス)」。

クラウドファンディングによって生まれた「防災バッグOTE」は、防災バッグとは気づかない洗練されたデザインながら、防災のプロが厳選した水害に特化した防災グッズが揃っている優れものです!

マグネットを使って玄関ドアに貼り付けられるため、スペースを取らずにいざという時に持ち出しやすいのが特徴的。

ご自宅用はもちろん、離れて暮らす家族やご友人へのプレゼントにもおすすめです。

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。

Planners(プランナーズ)

・商品名:防災ふろしき
・カテゴリー:超撥水加工ふろしき
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:環境適応型の撥水剤による超撥水加工で、水も運べる。
日常生活でもエコバッグや傘の代わりに使用でき、防災意識の啓発になる。
受注生産方式で、余剰在庫を最小限にしている。

防災ふろしき
※公式インスタグラムより

“モッタイナイ”から“新たな価値”をつくり出す人(Planner)のアクションを研究・発信するメディア「Planners Labo」から生まれたエシカルな「防災ふろしき」。

「防災グッズこそ持ち歩いて欲しい」というコンセプトをベースにしているため、水も運べるほどの超撥水加工を施した機能性とともに、オシャレでポップなデザインが施されており、日常生活でも楽しく使用することができます。その用途はなんと11通り!

「サステナブルな防災アイデアプロジェクト」など、防災について考える企画・アイデアが随時発信されているため、防災に興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね!

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。

eco-one(エコワン)

・商品名:エコワン防災食セット
・カテゴリー:防災食
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:保存料や甘味料、化学調味料、着色料などの食品添加物不使用。※賞味期限1年半
防災セットシリーズなど、幅広く防災関連のアイテムを取り扱っている。

「健康貢献」「環境保全」「生活改善」を企業コンセプトに、エコで環境と暮らしに役立つアイテムを企画・製造している「エコワン」。

エコワンの防災専門店では、防災危機管理者の方が厳選した防災グッズが数多く展開されています。

美味しさと安全安心にこだわった無添加の防災食セット「あたたか和食セット」は、保存料などの添加物が使用されやすい防災食のデメリットを一掃し、余分な添加物不使用で美味しく安心して食べられるおかずが揃っています。

賞味期限前に日常の食事として消費し、消費分を買い足す「ローリングストック」方法についても学べるため、気になる方はぜひサイトをご確認ください!

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。

PRISTINE(プリスティン)

・商品名:エマージェンシーパック(防災セット)
・カテゴリー:非常用コットン製品セット
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:オーガニックコットンアパレル専門店のコットン製品がキットになっている。

PRISTINE プリスティン
※公式インスタグラムより

1990年よりオーガニックコットン事業を行っている「アバンティ」発、1996年に作られたオリジナルブランド「プリスティン」。丁寧に作られた無染色のオーガニックコットン製品に、長年のファンがいるエシカルブランドです。

「エマージェンシーパック(防災セット)」もまた、プレスティンらしい優しい風合いのアイテムがセットに。たとえば不織布マルチクロスは、「おりものシートやナプキン、軽失禁用シートとして、タオル、汚水を濾すなど様々な用途で」(公式サイトより)使用可能です。

緊急の時でもオーガニックコットンの優しさに触れることができれば、気持ちが少しでも落ち着くはず。お手持ちの防災セットにプラスしてみてはいかがでしょうか。

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。

TAKAKURA(たかくら)

・商品名:BOUSAI GO BAG(ペット防災バッグ)
・カテゴリー:ペット用防災セット
・設立された場所:日本
・商品などの特徴:ペット業界6メーカーが防災の必要性を感じて集結し生み出した防災セット。
販売している「たかくら新産業」は、ナチュラル&オーガニックにこだわったペット用ブランドを展開している。
ペット防災バッグの販売数5個につき1個を、災害発生時の支援物資として寄付している。

takakura
※公式サイトより

非常時におけるペット同行避難では、事前の準備が重要であることから、ペット業界6メーカーが防災の必要性を感じて集結し生み出した防災セット「BOUSAI GO BAG(ペット防災バッグ)」。

実際の被災地で調査データをもとにした、機能性・機動性の高いアイテムが厳選されて、コンパクトなポーチに入っています。※食品は含まれていません。

いざという時に慌てることで大切なペットにさらにストレスを与えないために、そしてご自身のストレスも増やさないために、ペット用防災セットのご準備も忘れないようにしてくださいね。

※詳しい情報はブランド公式サイトにてご確認ください。

*************************
■SDGs(持続可能な開発目標)について詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
『SDGsとは「持続可能な開発目標」!17個の目標と世界の中の日本の達成状況、SDGs基本情報まとめ』

■気候変動について詳しくはこちら
地球温暖化対策とSDGsの共通目標!グリーンカーテンの効果と持続可能な未来への行動

■赤ちゃんにも使用できる手肌の除菌・殺菌・消毒アイテムは、こちらでご紹介しています。
『ナチュラル・オーガニック系ハンドサニタイザー(手指用消毒スプレー)11選|優しく手肌除菌アロマアイテム紹介』

■ペット用防災グッズとしても人気の「100%ナチュラル『水』の除菌消臭スプレー」は、こちらでご紹介しています。
『犬用シャンプーおすすめ11選|ナチュラル・低刺激で優しい天然成分シャンプーでワンちゃん生活をハッピーに!』

■無添加、ナチュラルなペットフードもご紹介しています!
『無添加ドッグフード・キャットフード6選|ナチュラル・オーガニック系ペットフードで健康ライフを!』

■ナチュラル成分の虫除けグッズはこちらでご紹介しています。
『オーガニック&ナチュラル虫除けグッズ9選|ディート不使用アウトドアスプレーで子供も環境にも安心予防!』

この記事を書いた人

奥田真由子

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー、AEAJ認定環境カオリスタ、AEAJ認定ナチュラルビューティスタイリスト。京都府立大学大学院英語英米文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。文学研究を通して社会と人のあり方を考えていた経験から、国内外エシカル関連の情報を「肩ひじ張らずに」探求したく日々勉強中。 ※2023年3月Fmヨコハマ 「Keep Green & Blue」出演https://www.fmyokohama.jp/keep/2023/03/post-18.html

LINE

公式LINEで最新エシカル情報をお届け