エシカルな生活を楽しむライフスタイル・マガジン Ethical Leaf(エシカルリーフ)

エシカルな生活を楽しむライフスタイル・マガジン

  • ABOUT
  • LIFE
  • FOOD
  • BEAUTY
  • FASHION
  • EVENT
  • RESTAURANT
  • エシカルとは?
  • フェアトレードとは?
  • 運営企業
  • お問い合わせ

[ 注目ワード ]

  • フェアトレード認証
  • コーヒー
  • フェアトレード
  • エシカルコスメ
Ethical Leaf > RESTAURANT > フェアトレード

RESTAURANT

  • 日替わりスープランチ

    ヴィーガン

    2018.12.25

    smoothie etc(スムージー エトセトラ ※旧名:Cosy C…

  • 魚の南蛮漬け定食

    オーガニック

    2018.09.12

    びお亭 (ビオテイ、BIOTEI)

Ethicalist PR/掲載ご希望の方はこちら
NEW JNOCA 日本初のナチュラル・オーガニックコスメ認定制度 「肌への優しさ」「環境へのこだわり」ふたつの基準で安心して自然派コスメを選べる時代に 一般社団法人 日本ナチュラル・オーガニックコスメ協会 JNOCA

Rankingランキング

  • オーガニックコットンの下着を着た女性

    オーガニックコットン下着ブランド(日本)15選|エシカルで心身が喜ぶラ…

  • ナチュラルな雰囲気の女性

    国内外エシカルファッションブランド24選|オーガニックコットン、草木染…

  • ナチュラルファッションアイテム

    エシカルファッション日本海外ブランド18選|環境に優しくファッション性…

  • マニキュア

    ナチュラル系マニキュアブランドおすすめ13選|有害物質成分無添加ネイル…

  • ナチュラル系コスメイメージ

    ヴィーガンコスメブランド13選|100%ヴィーガンメイクアップアイテム…

  • ヴィーガンプロテイン

    オーガニックプロテインブランド12選|ヴィーガンや子供も飲める高品質プ…

  • 牛乳・乳製品イメージ

    【食事指導トレーナー監修】カゼインフリーで体調がよくなる!?牛乳成分カ…

  • naturalcosmetics

    ヴィーガンスキンケアブランド14選|国内外ヴィーガン化粧品アイテムで肌…

  • デオドラント

    アルミニウムフリーのナチュラル・オーガニックデオドラント・制汗剤ブラン…

  • 花の香りをかぐ女性

    オーガニック香水ブランド12選|エシカル&サステナブルな優しいフレグラ…

Instagramインスタグラム

紫外線対策も自然のチカラを借りてみる🌞
------------------------------------------
海洋プラスチック問題をはじめとした環境汚染問題。その対策の一つとして、パラオでは2020年1月1日より、ハワイでは2021年1月1日より、サンゴ礁への有害性が指摘される成分を含んだ日焼け止めの販売・持ち込み・使用を禁止する法案が施行されています。  というのも、人間が使用する日焼け止めアイテムに含まれるUVカット成分「オキシベンゾン」「オクチノキサート」(両方とも「紫外線吸収剤」に分類される)が海に流入することで、サンゴ礁(特に幼生のサンゴ)に悪影響を与え、結果的にサンゴ礁の死滅を招くという研究発表がなされたからです。  ここまで読んで、「自分は海には行かないから、サンゴ礁への影響は関係ない」「日常生活内での『良い日焼け止め』が欲しいだけ」と感じた方もいるかもしれませんね。  ですが、直接海で泳がなくても、毎日の生活排水による水質汚染の影響は大きく、気づかないうちにおこなっている海・川への環境負荷は実は計り知れないのです。  そこで以下記事では、環境負荷への配慮と同時に、肌への優しさ&スキンケア効果もきちんと考えて作られている、ナチュラル・オーガニックコスメブランドのおすすめ日焼け止めアイテム(乳液・クリーム・バーム)をご紹介中!  日焼け止め、そろそろ買い替えよう!と思っているならぜひチェック🌞  ■『ナチュラル・オーガニック日焼け止めアイテム11選|ノンケミカルで環境負荷の少ないUVカットコスメ紹介』
https://ethical-leaf.com/4728/
・
・
・
#地球全体の問題 #一人ひとりの意識が大きな力に #未来を守りたい
#買い物は投票
#持続可能な社会  #エシカルリーフ #ethicalleaf #日焼け止め #紫外線対策 #UVケア #UVカット #ノンケミカル #サンゴに優しい #プラスチック問題 #海洋汚染
#ナチュラル #オーガニック #サステナビリティ #サステナブル #エシカルライフ #ナチュラルライフ #Ethical #sustainability #sustainable #オーガニック好きな人と繋がりたい #オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい #オーガニックを日常に #オーガニックライフ #ナチュラルな暮らし #サスティナブルな暮らし
赤ちゃんの肌も地球環境も大切に守りたい👶
------------------------------------------
ここ数年、「自分は敏感肌・ゆらぎ肌かもしれない」と思われている方は年々増えているそう。その一因として、本来肌をケアするはずのスキンケアアイテムや化粧品などを通して、知らず知らずのうちに肌に刺激を与えやすい成分と接触している可能性が否めません。  そのため、特に赤ちゃんや小さなお子さんがいらっしゃる方にとっては、その繊細な肌を早い段階で適切にケアしてあげたい、と切実に願われていることかと思います。  とはいえ、忙しい毎日の中でどのような製品を選べばよいのか迷ってしまい、結局あまりそのブランドのことや配合成分についてよく知らないまま、なんとなく使い続けている……、ということも珍しくないのはないでしょうか。  ですが、肌と心は密接に関係があり、まさにスキンシップが心にまで影響を与えるということを踏まえても、赤ちゃんの段階だからこそスキンケアアイテムの質にこだわるのは、未来に繋がるステップとも言えます。  そこで以下記事では、赤ちゃんやお子さん、敏感肌の大人の方などの繊細な肌について考慮されており、子供たちの未来に影響を及ぼす地球環境にも配慮された、ナチュラル・オーガニック系のベビーケア・スキンケアブランドを国内外からご紹介します!  ■『ナチュラル・オーガニック系ベビーケアブランド6選!赤ちゃんと使えるスキンケア紹介』https://ethical-leaf.com/8195/
・
・
・
#地球全体の問題 #一人ひとりの意識が大きな力に #未来を守りたい
#買い物は投票
#持続可能な社会  #エシカルリーフ #ethicalleaf #ベビー #ベビーケア #ベビーアイテム #ママ #プレママ #出産祝い #ベビーソープ #ベビーオイル 
#ナチュラル #オーガニック #サステナビリティ #サステナブル #エシカルライフ #ナチュラルライフ #Ethical #sustainability #sustainable #オーガニック好きな人と繋がりたい #オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい #オーガニックを日常に #オーガニックライフ #ナチュラルな暮らし #サスティナブルな暮らし
5月20日は「世界ミツバチの日」🐝 --- 5月20日は「世界ミツバチの日」🐝
------------------------------------------
毎年5月20日は「世界ミツバチの日」です。と唐突に言われても、どうしてミツバチの日があるの?と不思議に思われるかもしれませんね。  実は、ここ数年で世界的なミツバチ大量死が問題視されているのですが……、その理由はミツバチと人間(人類)には密接な関係があるからです。  そこで欠かせないのが「ネオニコチノイド系農薬」――この名称を聞いて「〇〇という問題に関わっている農薬のこと」と説明できる方は、日本ではあまり多くないかもしれません。  ですがこのネオニコチノイド系農薬(略して「ネオニコ農薬」)は、日本に住む私たちにとっても無視できない、世界レベルでの大問題を引き起こしている重要な物質です。  2018年9月1日より、フランスではこのネオニコチノイド系農薬5種の農地使用(屋外、温室)が全面禁止になった事実が、事の重大さを端的に物語っています。  そこで「ネオニコチノイド系農薬」に注目し、この農薬のどのような点が世界的な問題を引き起こしているのか、簡単にですが以下の記事でご説明しています。  気になる方はぜひ以下記事をチェックしてみてくださいね。  ■『ミツバチ大量死とネオニコチノイド系農薬の関係|世界で規制される農薬問題と日本の現状』
https://ethical-leaf.com/1121/
・
・
・  #世界ミツバチの日
#WorldBeeDay  #地球全体の問題 #一人ひとりの意識が大きな力に #未来を守りたい
#買い物は投票
#持続可能な社会  #エシカルリーフ #ethicalleaf #農薬問題 #食糧危機 
#ナチュラル #オーガニック #サステナビリティ #サステナブル #エシカルライフ #ナチュラルライフ #Ethical #sustainability #sustainable #オーガニック好きな人と繋がりたい #オーガニックを日常に #暮らしを楽しむ #オーガニックライフ #おうち時間 #ナチュラルな暮らし #サスティナブルな暮らし
2022年5月16日はさそり座満月🌝 -------- 2022年5月16日はさそり座満月🌝
---------------------------------------------
🌝満月の日はエネルギーが最大限に強まる日。新月から積み上げてきた何らかの結果が満月の日に示されることも!?
・
2022年5月16日13時15分はさそり座で起こる満月(フラワームーン)
日本では見えませんが、皆既月食でもあります☾
・
占星術によると、新しい場所を求めて移住したい強い衝動が湧き上がる人が多そう、とのこと。  ・
さそり座満月が表すのは「同化」「親密さ」「自分の心の深い部分」「今までの自分をリセット」など。  いつもは見ないようにしている、自分自身の心の奥の真実を追求してみてはいかがでしょうか?
・
・
⇒唇にナチュラルな潤いを与えて、心の奥を雄弁に語ってみても!
■ナチュラル・オーガニック系リップクリーム6選|潤いリップケアで乾燥・皮むけ予防を!
https://ethical-leaf.com/8047/
・
・
#満月
#月美容
#地球全体の問題 #一人ひとりの意識が大きな力に #未来を守りたい
#買い物は投票
#持続可能な社会  #エシカルリーフ #エシカル #オーガニック #サステナビリティ #サステナブル #エシカルライフ #ナチュラルライフ #Ethical #sustainability #sustainable #オーガニック好きな人と繋がりたい #オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい #オーガニックを日常に #暮らしを楽しむ #ナチュラル #オーガニックライフ #おうち時間
5/14(土)は【フェアトレードデー】🌍
------------------------------------------
毎年5月第2土曜日は、世界中でフェアトレードをアピールする日【フェアトレードデー】。5月は世界フェアトレード月間です!  フェアトレードとは、英語で“Fair Trade”と書き、日本語でが「公平貿易」と直訳されます。  フェアトレードという概念が生まれた背景には、以下のようなことがあります。  開発途上国にて児童を含めた現地の就労者の方たちが、劣悪な労働環境・条件、極端な低賃金、過酷な長時間労働などの「公平でない不当な待遇」で働き、先進国へ安い価格で作物や製品などが売買されることが、残念ながら少なくありません。  そのような先進国による「搾取」が、途上国と言われる地域の人々の貧困問題や健康被害問題の大きな要因である、という問題意識が少しずつ世界各地で上がるようになり、「フェアトレードによって生産者たちが心身を搾取されず持続的に生産できるようにしよう」という動きが出たのです。  つまりフェアトレードとは、「適切な環境」のもと、作物や製品などが「適正価格」で取引されることで、一時的な取引ではなく長く続く「継続的取引」を目指す貿易方法を指します。  なお、「適切な環境」には、農薬・薬品の使用削減と適正使用なども当てはまるため、地球環境にとっても、最終的に購入する方(消費者・生活者)にとっても影響が大きいと言えます!  フェアトレードデーをきっかけに、身近なアイテムを「フェアトレードかどうか」視点をちょっと変えてチェックしてみてはいかがでしょうか!?  ■『フェアトレードコーヒーブランド9選|児童労働とコーヒー豆にまつわる話とフェアトレードを選ぶ理由』
https://ethical-leaf.com/1527/
・
・
・
#フェアトレードデー
#FairTrade
#世界フェアトレード月間  #地球全体の問題 #一人ひとりの意識が大きな力に #未来を守りたい
#買い物は投票
#持続可能な社会  #エシカルリーフ #ethicalleaf #フェアトレードコーヒー #コーヒー
#ナチュラル #オーガニック #サステナビリティ #サステナブル #エシカルライフ #ナチュラルライフ #Ethical #sustainability #sustainable #オーガニック好きな人と繋がりたい #オーガニックを日常に #暮らしを楽しむ #オーガニックライフ #おうち時間 #ナチュラルな暮らし #サスティナブルな暮らし
🌎アース・オーバーシュート・デーをご存じでしょうか?
------------------------------------------
みなさんは「アース・オーバーシュート・デー(Earth Overshoot Day)」という日をご存じでしょうか。  アース・オーバーシュート・デーとは、「人類による自然資源の消費が、地球が持っている一年分(1月1日から12月31日)の資源の再生産能力と二酸化炭素吸収量を超える日」のこと。  この日以降は「人類は地球の原資を食いつぶす状態」、つまり「地球を使いすぎ」たままで活動していると考えられます。  アース・オーバーシュート・デーは国別でも出されており、
2022年の日本のアース・オーバーシュート・デーは5月6日でした🌎  これは、本来は12月31日よりも後ろ(=1年間の原資を使いきっていない)にならないと持続可能にならないはずが、現在の日本は「消費が倍以上も上回っている」(1月~5月の約5か月で使いきっているため)ことを示しています!  2022年現在、世界中の方々が新型コロナウイルスの影響により(当たり前と思っていた)生活形態が一変し、我慢を強いられることもたくさんあるかと思います。  ですが、必要なモノと欲しいモノ、大切なモノの境界線が曖昧になったまま時間が流れ、いつしか何を求めているのかさえ見えなくなっている現代社会において、これ以上「地球を使い過ぎない」ためにも、個人個人ができることは何なのか、今一度考えてみる時なのではないでしょうか。  そこで、以下記事では、日常生活に密接に関係する「キッチン・テーブルウエア(食器)系」のエコグッズをご紹介します! エコ(自然環境保全、環境に良いこと)を意識しつつ、使い勝手がよく楽しい気持ちで愛用できるグッズを選んでみてくださいね。  ※画像はEarth Overshoot Day公式サイトより  ■『キッチン・テーブルウエア系エコグッズ12選|リサイクル・再生可能な素材でプラスチックフリーな便利アイテム紹介!』
https://ethical-leaf.com/2703/
・
・
・  #アースオーバーシュートデー
#Earth Overshoot Day  #母の日プレゼント
#母の日ギフト
#プレゼント  #地球全体の問題 #一人ひとりの意識が大きな力に #未来を守りたい
#買い物は投票
#持続可能な社会  #エシカルリーフ #ethicalleaf 
#ナチュラル #オーガニック #サステナビリティ #サステナブル #エシカルライフ #ナチュラルライフ #Ethical #sustainability #sustainable #オーガニック好きな人と繋がりたい #オーガニックを日常に #暮らしを楽しむ #オーガニックライフ #おうち時間 #ナチュラルな暮らし #サスティナブルな暮らし

#official SNS

  • Twitter

  • Instagram

  • Facebook

  • エシカルとは?
  • フェアトレードとは?
  • 運営企業
  • プライバシーポリシー
  • PRのご依頼
  • お問い合わせ
  • 利用規約

© 2022 Ethical Leaf