有機・特別栽培野菜を使用したパスタやハンバーガーなど、食材にこだわったメニューを提供している駅ナカのオーガニックカフェ
Contents
gelato pique cafe bioconcept(ジェラート ピケ カフェ ビオコンセプト)とは
“大人のデザート”をコンセプトに、着心地にこだわったルームウェアを展開するブランド『ジェラート ピケ』が運営する「ジェラート ピケ カフェ」。
その「ジェラート ピケ カフェ」が初めての試みとして“BIO”(ビオ)を意識し、有機・特別栽培野菜を使用したパスタやハンバーガーなど食材にこだわり、全てのお客様に安心して頂けるメニューを提供しているカフェが、「ジェラート ピケ カフェ ビオコンセプト」です!
東京都内に1店舗のみの展開だったのが、2018年7月6日に京都駅内のショッピングエリアにて2店舗目をオープン。
駅ビル内なので利便性が良く、ショッピングを楽しみつつ「ビオ」(有機、オーガニックの意味)な食材を使った料理が手軽に楽しめます!
※「セルフオーダー」(席ではなくカウンターまで注文をしに行き、その場で支払う)形式です。
罪悪感が少ないナチュラルビーフバーガー
ハンバーガーを食べた時の罪悪感をなくしたい――このような思いがつまって作られているハンバーガーのパティは、オーストラリアでナチュラルビーフ認定を受けたストックヤードナチュラルビーフを使用。
■ナチュラルビーフのクラシックバーガー
単品:\980(税抜) ※プラス\250でドリンクセット、またはスープセットにできます。
お肉が苦手な方やベジタリアンの方には、大豆を使用した「大豆フィッシュバーガー」もありますよ!
そのほか、お米は循環型農業の大野式無農薬栽培農法で育った「新潟県産コシヒカリの特撰源泉米」が使用されているのも、ウレシイ気遣いですよね。
人気ランチ紹介
■ロコモコ
単品:\1,480(税抜) ※プラス\250でドリンクセット、またはスープセットにできます。
ハンバーガーのパティと同じく、ロコモコに入っているハンバーグはオーストラリアでナチュラルビーフ認定を受けた牛肉を使用。
さらには有精卵を使用した目玉焼き、アボカド、トマト、3種のキノコを使ったデミグラスソースがボリュームとコクを演出します!
オーガニックの安心感と味の深さに、いつもは小食の方もパクパク食べてしまうかも!?
■チキンチョップド テレフォンサラダ
単品:\1,180(税抜) ※プラス\250でドリンクセット、またはスープセットにできます。
フレッシュな野菜やフルーツがたっぷりなボリューム満点のサラダ! 見た目にもかわいいピンクのソースは、「ラズベリークリームチーズドレッシング」。クリームチーズの風味がありつつもさっぱりとしていて、口の中で爽やかな後味が広がります!
■トマトのカルボナーラ
単品:\1,380(税抜) ※プラス\250でドリンクセット、またはスープセットにできます。
パスタはすべてオーガニックパスタを使用。有機のトマト缶を使用しているのも安心です。カラフルでジューシーなトマトのトッピングも◎。
その他、信州産の白挽きそば粉を使用したガレットもあります。
オシャレな店内も注目!
さすがファッションブランドが運営するカフェだけあり、店内はレトロスイートな雰囲気でオシャレ度満点。
フレッシュで見た目も華やかなハーブウォーター(セルフサービス)も素敵です。
フランス産の小麦粉で作ったサクサク&もっちりなクレープや、ソフトクリーム、ジュラ―トなどのスイーツも充実! ドリンクの種類も多いので、ちょっとリラックスしたい時にもピッタリですよ。
店舗情報

店名 | gelato pique cafe bioconcept(ジェラート ピケ カフェ ビオコンセプト)京都店 |
---|---|
ジャンル | オーガニックベジタリアン |
電話番号 | 075-746-5119 |
予約 | 予約不可 |
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル京都CUBE B2F |
交通手段 | 京都駅から89m |
営業時間 | 10:00~20:00 ※金・土のみCLOSE 21:00 定休日:京都 The CUBEの休館日に準ずる |